今朝は月例MBW、家を出る6時半はまだ薄暗く本ライトをつけて出る。
環水公園に着き、あいの島(観察舎がある)にかかる橋上から、パンダガモの愛称で知られるミコアイサの姿が
♂
エプリクス
♀も、みんなで6羽到着していました。曇りで暗いので写真はイマイチです(傘を忘れてきたので、またお天気の良い日に出かけしっかり撮ってきますね)
他にコガモも増えていました。
カワセミ♂も現れました。お腹がいっぱいか?動きなし
他に、オカヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロの冬鳥たちも。観察した鳥22種、参加者13名
朝の割に、予報通り日中は晴れ、立山連峰がすっきり見えていました(スマホ)
アップ(場所は別です)
薬師岳~太郎山~笠岳(頭だけ)スマホです。
環水公園に着き、あいの島(観察舎がある)にかかる橋上から、パンダガモの愛称で知られるミコアイサの姿が
♂
エプリクス
♀も、みんなで6羽到着していました。曇りで暗いので写真はイマイチです(傘を忘れてきたので、またお天気の良い日に出かけしっかり撮ってきますね)
他にコガモも増えていました。
カワセミ♂も現れました。お腹がいっぱいか?動きなし
他に、オカヨシガモ、ヒドリガモ、ホシハジロの冬鳥たちも。観察した鳥22種、参加者13名
朝の割に、予報通り日中は晴れ、立山連峰がすっきり見えていました(スマホ)
アップ(場所は別です)
薬師岳~太郎山~笠岳(頭だけ)スマホです。
MBWで13人とは大勢ですね。カワセミも現れていい観察日でしたね。
私は2月からMBWに復帰できるかどうか?微妙ですね!
そんなMBW、お疲れ様でした。
『定点+定時の観察』の重要性は、理解出来ますけど。
毎回参加される方々にしか、共有出来ない『達成感』も何物にも代え難いご褒美でしょうか。
先週土曜日の検査結果を、聞いて来ました。
朝抜き検査でしたが、メインの数値は大幅に改善 ╰(*´︶`*)╯♡
代わりに、別の数値が悪くなったという事で、喜び半分でした。
12月、Ⅰ月は日の出時刻が遅いので、支部長さんから時間を7時半からどうでしょうかねと提案がありました。
今日も行ってきましたが…
コメントいただきありがとうございました。
この時季お天気が悪いと、まだ昨日も街灯がついていました。そのうち明るくなり観察は大丈夫でしたが…
>代わりに、別の数値が悪くなったという事で、喜び半分でした。< どうしたんでしょうね。やはり毎日コンスタントに歩くことでしょうか?
コメントいただきありがとうございました。