今日から7月、旧暦では<文月>:7月7日の七夕に詩歌を献じたり、書物を夜風に曝す風習があるからというのが定説となっている(Wikipediaより)
立山も夏山開き!(今日の立山:BWの帰り、先日の雨で雪融けが進んでいました)
日鳥連の行事、立山山麓BWに行ってきました。
連日の夏日、今日も33℃と上がり、鳥さん達も木陰が良いのか? お出ましが少ない15種(今回で5回目、例年は20種は越えているのに…)
キビタキなどほとんどがききなし、姿が見れたのは、ヤマガラとキセキレイかな?
「熊、マムシ注意」の看板あり、たがわず、歩き出して間もなく、誰かがマムシとの声、これはアカマムシと。次にマムシと
センサーが反応して音が出ます。クマorイノシシ?
お花が咲いているのもあり、植物観察の方が中心になる。
虫博士のMさん、花粉(めしべ、おしべ)が面白い(顕微鏡でのぞくと)と、しきりに花摘みをしておられました。
クロスジアゲハが産卵中、卵
避暑中のアキアカネが至る所に
暑い中でしたが、参加された12名の皆さんと楽しい時間でした。
鳥合わせをした後、皆さんお昼になさいましたが、息子(次男)に屋敷周りの木々の消毒を頼んでいたので、ご一緒せずに帰ました。
アメリカシロヒトリ退治です。ゼネコン(土木・建築)現場(現在 北陸新幹線金沢から西方面工事)の仕事柄か、噴霧器のエンジン始動も慣れていて大助かりでした。
立山も夏山開き!(今日の立山:BWの帰り、先日の雨で雪融けが進んでいました)
日鳥連の行事、立山山麓BWに行ってきました。
連日の夏日、今日も33℃と上がり、鳥さん達も木陰が良いのか? お出ましが少ない15種(今回で5回目、例年は20種は越えているのに…)
キビタキなどほとんどがききなし、姿が見れたのは、ヤマガラとキセキレイかな?
「熊、マムシ注意」の看板あり、たがわず、歩き出して間もなく、誰かがマムシとの声、これはアカマムシと。次にマムシと
センサーが反応して音が出ます。クマorイノシシ?
お花が咲いているのもあり、植物観察の方が中心になる。
虫博士のMさん、花粉(めしべ、おしべ)が面白い(顕微鏡でのぞくと)と、しきりに花摘みをしておられました。
クロスジアゲハが産卵中、卵
避暑中のアキアカネが至る所に
暑い中でしたが、参加された12名の皆さんと楽しい時間でした。
鳥合わせをした後、皆さんお昼になさいましたが、息子(次男)に屋敷周りの木々の消毒を頼んでいたので、ご一緒せずに帰ました。
アメリカシロヒトリ退治です。ゼネコン(土木・建築)現場(現在 北陸新幹線金沢から西方面工事)の仕事柄か、噴霧器のエンジン始動も慣れていて大助かりでした。
昨日は和やか観察会でしたね。参加いただきありがとうございました。
家には、道具は一応そろっているんですが、かんじんの軽いものが有りません(笑)
暑い日が続いています。
コメントいただきありがとうございました。
野鳥が薄かったですね。でも、同じ趣味の人たちとの会話も楽しいひとときでした。
噴霧器も持っておられるんですね。学校の時に使用方法を習ったり、実際水で訓練を受けましたが、たぶん今は使えないです。