昨日、ネイチャークラブ7月定例会、「美松古道&弥陀ヶ原散策」企画で行ってきました。
夜遅くまで雨が残り心配でしたが、天気予報(降水確率10%)を信じて実行です。
案にたがわず雨上がりの良いお天気、天狗平でバスを降り、山荘裏から出発です。その前に準備体操:これは欠かせません(今日は下りです)
立山連峰
剱岳も近くにみえます。
準備体操を終え、いざ出発です。
下見の時(6月21日)まだ雪の下だった、水原秋桜子の句碑のまわりには雪はありません。
写真をと思っていたら、先頭から「ライチョウ親子!」の声、急ぎました(りんごは、総勢13名のしんがり)
次から次雛が現れ、4羽になりました。
母鳥 まだ若そうです。足環がついていません。
ひな
愛情あふれるシーン
カメラを向けています
想定外の出会いで、幸先の良いスタートとなりました。
ゆっくりお花を観察しながらの行程です。
出会ったり、声を聞いた鳥さんは ウグイス、メボソムシクイ、ルリビタキ、カッコウです。カラス(ハシブト?)の姿も
弥陀ヶ原では、ホシガラスが飛んでいました。ウグイスはオオシラビソの木のてっぺんで囀っています(なぜかここでは、てっぺんでよく鳴きます)
今日の目的「ヒカリゴケ」も観察できました。
ヒカリゴケ(光苔、学名:Schistostega pennata)はヒカリゴケ科ヒカリゴケ属のコケで、1科1属1種の原始的かつ貴重なコケ植物である。その名が示すように、洞窟のような暗所においては金緑色(エメラルド色)に光る:出典ウィキベディア
例年より季節が早く進んでいます。古道沿いはお花がいっぱい! 続きは明日また。
夜遅くまで雨が残り心配でしたが、天気予報(降水確率10%)を信じて実行です。
案にたがわず雨上がりの良いお天気、天狗平でバスを降り、山荘裏から出発です。その前に準備体操:これは欠かせません(今日は下りです)
立山連峰
剱岳も近くにみえます。
準備体操を終え、いざ出発です。
下見の時(6月21日)まだ雪の下だった、水原秋桜子の句碑のまわりには雪はありません。
写真をと思っていたら、先頭から「ライチョウ親子!」の声、急ぎました(りんごは、総勢13名のしんがり)
次から次雛が現れ、4羽になりました。
母鳥 まだ若そうです。足環がついていません。
ひな
愛情あふれるシーン
カメラを向けています
想定外の出会いで、幸先の良いスタートとなりました。
ゆっくりお花を観察しながらの行程です。
出会ったり、声を聞いた鳥さんは ウグイス、メボソムシクイ、ルリビタキ、カッコウです。カラス(ハシブト?)の姿も
弥陀ヶ原では、ホシガラスが飛んでいました。ウグイスはオオシラビソの木のてっぺんで囀っています(なぜかここでは、てっぺんでよく鳴きます)
今日の目的「ヒカリゴケ」も観察できました。
ヒカリゴケ(光苔、学名:Schistostega pennata)はヒカリゴケ科ヒカリゴケ属のコケで、1科1属1種の原始的かつ貴重なコケ植物である。その名が示すように、洞窟のような暗所においては金緑色(エメラルド色)に光る:出典ウィキベディア
例年より季節が早く進んでいます。古道沿いはお花がいっぱい! 続きは明日また。
美松も以前に比べれば整備が行き届いていますね。
ここからの富山平野が一番好きでした。
雷鳥もいるんですね。私はここで出会ったことはありません。
ウグイスの生態も良くわかりました。
今日私は海でした。
8年ぐらい前 単独でうろついてたと思うけど
雷鳥沢の手前辺りで いきなり足元に!暗くて見えなくて雷鳥を踏んづけそうになったことがあります^^!
ここのは猿にやられないんでしょうかね。元気に育って欲しいですねぇ!(笑)
自然は厳しいですね。
それにしてもヒナと若いライチョウママの写真、ほほえましいですね~。
来週は私も美松リベンジです。
目的の一つ、ライチョウ親子…ナイスショットでしたね。
ただ、コメントが4つついた段階で、「?」が一つ。
りんごさん達が今回の目標とされていらした、【ヒカリゴケ】…アイパッドでは、下半分が銀色にギザギザが入ってしまいました ( ; ; )
他の方々は、問題無いんでしょうか?
仕方ないから、自然百景の録画でも探しましょうか?
鳥と言えば、アホウドリ2世の話題(ダーウィン)も見逃せませんね。
りんごさんとは、違った意味で忙しい(ふり)の僕です ^o^
雨上がりの青空で最高でした。山はやはりお天気が良くないとですね。
室堂から天狗への水平道では、出会いますが、山荘裏で見たのは初めてでした。想定外の嬉しい出会いでした。
コメントいただきありがとうございました。
立山でライチョウに出会うと嬉しくなりますね。
本当にライチョウって、人を恐れないですね。
踏まなくてよかったですね。
コメントいただきありがとうございました。
みんな元気に育ってほしいですが…
来週出会えるといいですね。
この連休は、弥陀ヶ原解説です。昨年ご一緒したのが懐かしいですね。
TOmoちゃん 8月ですね。
コメントいただきありがとうございました。
雛の脚の大きいのにびっくりです。みな元気で育ってほしいですが…
室堂平では、ベビーラッシュのようです。
高原バス桑谷ルート沿いで、サルの群れに出会いました。上まで登ってきてほしくないです…
コメントいただきありがとうございました。
エメラルド色のヒカリゴケの入れないですか?残念ですね。
アホウドリ2世の話題(ダーウィン) 弥陀ヶ原で夜のレクチャータイム? みんなでテレビもありかな(笑)
コメントいただきありがとうございました。