大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

新世紀ガンダム不要論(その2 SEEDについて)

2007年09月27日 | 日記
私は一作品として、SEEDとその続編は好きである。
一部の酷評は存じ上げているが、個人的には結構楽しんだ。

始まる際に、せっかく新しい世代向けの物語なのだから、ガンダムを冠する
必要ないじゃないと、持論を展開したものであったが、
あの作品は、特にディスティニーは「ガンダムを見て育った三十路たち」が親の
世代の真似事をした作品であった。
だから「ガンダム」でもいいのかもしれないと思った。

僕たち30後半世代は、Zガンダム放映時にアムロにガンダムに乗って
欲しかった。その思いは強烈にあった。カツがアムロに言った、シャイアンの
地下にガンダムが隠してあるって言ってくれという言葉に多くの人が
共感したのではなかろうか。意地悪な監督は、アムロをブルーのゲルググ
モドキに乗せたり、シャアを金色ガンダムに乗せたり、無茶苦茶してくれた。
少年たちの期待を意地悪なほどにぶち壊してくれたのである。
でも、だから一作品として成り立ったのも事実である。

SEEDディスティニーはZで壊わされた僕らの夢を叶えてくれた。
フリーダムは地下封印されており、見事に復活したのである。いい年をして
鳥肌が立った。しびれるほどカッコイイフリーダムは結果として物語を
破綻させて、新主人公は主人公の座を降ろされてしまう事になるのだが。
でもそれもひっくるめて、斬新だと思えた。

SEEDにはMSVもあったりして、僕ら世代がなじみやすかったと言えるが。
いわばUCのヒット手法をそのまま踏襲したに過ぎないと言えるのでは
ないだろうか?そこにあまり知恵は感じられない。

そんなこんな、色々あって色々言われたSEEDだけど、
放映当時、商業的にもそこそこ成功したようである。
でも今となっては、マーケットは継続的には続いているとは言えない様であり
それがまた知恵の無さを助長しているように思える。

バンダイがSEEDに本気だったのならば、CEの新作を作って欲しかった。
なんで西暦なんだ。

根付かなかったから?簡単にあきらめるのだろうか?
根付く努力はしたのだろうか?

僕は真似事をしたのに続かなかった根源は「コミック版アストレイ」にあると
勝手に思っている。
オリジナルのMSVは硬派であった。ジョニーたちのイラストも、戦車や大戦
もののコミックに出てくるような挿絵だったし、小田さんのストーリーも
リアリティー満載であった。小学生であった私はそのリアリティーに感化された
のである。

SEED-MSVは、どうしてもガンダムAでのコミック版アストレイの印象が
強すぎるのである。まるで少年ジャンプのような熱血ストーリとコミカルタッチ
な絵。それが悪であったと言う訳では毛頭ないが、結果としてリアリティーを
著しく損ねたのではないのかと思う。小学生を侮ってはいけない。
本編よりライトなイメージのアストレイでは少年は燃えようが無いと思う
のである。アマツ!?あれに兵器を感じることができるだろうか?

いづれにせよバンダイ/サンライズは簡単にSEEDを捨てるべきではないと
思うのである。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする