牛歩のように毎日チマチマとしか進みませんが、、
今日のお題は幌です。クモハには幌を取り付ける必要がありますが、キットには入っておりませんので、アフターパーツを使います。
クロスポイント(CP)の「角型背幅幌」を使います。トレジャータウンのモールド品を使おうとも思ったのですが、少し手がかかりそうなので、今回はCP製品をチョイスしました。この幌は塗装できるのが良いです。
今回は、前面のツラに黒ゴムが貼ってあるところを再現すべく、マジックで黒色に塗りました。そして、ガンダムリアルタッチマーカーで側面と内面に墨入れを施しました。これだけでリアリティーが出るのでお勧めです。色指しがハゲないようにクリアースプレーで保護をしておきます。
最後にクリアーなゴム系接着剤で本体に固定して完了!とってもお手軽ですね。
本体加工を非常に凝っているのにPP製のキット付属の幌をそのままにしている作品をよく見かけますが、幌は「顔」の一部でもありますから、そこだけおもちゃっぽく見えると非常に萎えます。塗装できないので仕方がないんでしょうが、、そういったときにこのCPパーツは非常に有効ですね。また買い増しておかなくては!
本日はこれだけ!
ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!