大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

陸戦型ジム その4

2023年09月05日 | 陸戦型ジム

引き続き陸戦型ガンダムの工作を進めています。

本日は脚部のアンクルアーマーです。ネット上ではプラ板工作でフットパーツを細かく分割されてにかつ可動軸を入れてアンクルアーマーの自然な再現を達成されている方が多数いらっしゃいますが、、ちょっと私には無理、、というかそっくりまねれるのであれば出来るかもしれませんが、陸戦型ガンダムもしくは陸戦型ジムそのものでやられている例を見つけられていいなので、自分で考えることは断念しました。

一方でオリジンシリーズの連邦系MSのアンクルアーマー取り付けの考え方は、大胆過ぎて抵抗感がある方が私も含めて少なくないとは思うのですが、、所詮は1/144と割り切ることが出来ると、なかなか単純で上手い手法だとも思えてきます。ということで、大胆にもオリジン的な考え方で加工してみることにしました。

緻密さも精密さも全くありませんね、、、せっかくシリンダーモールドがあるのにつぶすが如く穴をあけてプラ棒を突っ込む暴挙に出ておりますが、、、まあ濃灰で塗っちゃえばさほど気にならないであろうという考え方です。

 

しかしこれで、足首周りの持ったり感は解消できますので、オリジンフォーマットへの落とし込みとしてはあながち間違えではない気がします。

ちなみにブッ際している3mm径プラ棒はタミヤから出ている、軟質の手で曲げることが出来る「ソフトプラ棒」を使っています。これでアンクルアーマーの取り付け角度を、あとから組み上げて全体バランスを見つつ調整することが可能です。手で無理やり捻ることになる訳ですが。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陸戦型ジム その3 | トップ | 陸戦型ジム その5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿