大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

鉄コレ 阪神5001形 [act.5] ”ジオマのインレタ”

2013年12月07日 | Nゲージ

もう今年もあと1ヶ月を切ってしまいましたねぇ、、早いものです。

そろそろ模型をしようとすると、年賀状作りが先じゃないのか!?と、なかなかどっちも手が付かない時期になってきました。

でもせっかくインレタを入手したのですから、気持ちがさめないうちに貼ってしまいましょう。

ジオマのインレタは始めて使いますが、間隔が十分に撮ってあって、切り出さなくても上手く晴れそうな気もしましたが、、、オーソドックスな手法で貼り付けます。

 

平行をとるラインの印刷がないところが非常にユーザーアンフレンドリーな気がしましたが、まずまず上手く貼れました。さすがにインレタですので、シールとは違ってこのように反射光を当てても、問題なしです!車番は自分が撮影した列車の番号にしました。

 

前面番号はなかなか貼るのに苦戦します。ボディーを机に固定して、慎重に車番を切り出してあせらずじっくり行きます。予備番号も付いているのでとにかくあせらずに、、、

 

行き先幕を入れると、人形に目が入ったごとく、車輌に魂が吹き込まれたように見えてきます。

 

側面の幕表示も貼りこんで、1両目の貼り物作業は完了です。さてクリアーコートするかなぁ、、、

 

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの日の鉄フォト「キハ40岡... | トップ | 鉄コレ 阪神5001形 [act.6] ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
情報ありがとうございます! ((reiji(GS))
2013-12-08 15:10:47
今日も阪神5001形と格闘しております^^;
5500系に付属しているシールに入っているのですか、、それではとりあえず鉄コレのステッカーを貼っておいてクリアーコートはせずに、貼り変えできる体制にしておこうと思います!台車と床下の違いに関しての貴重な情報ありがとうございます。以前にもアドバイスいただいていましたが、自分の写真を見てもネット上の写真を見ても、台車だけに注力したものがないので、編成写真見ていると、どうも色の違いを認識なくて、、
返信する
Unknown (雪うさぎ)
2013-12-08 12:01:59
高速神戸は入ってますよ。でも、5500系や9300系に付属しているものを使用しているので、それらを持っていない方には金銭的に痛手かもしれませんねぇ。

床下機器と台車の色ははっきりと分かれてます。
他の鉄道会社には見られませんが、台車はグレー、床下は黒で間違いないです。これも阪神の特徴です。

幼いころから阪神一筋なので、違和感を感じませんが、普段利用されない方でしたら確かに違和感を持つでしょうね。

床下機器は鉄コレの車両を結構な数(30両ぐらい?)持っていて、それで床下機器がパーツ流用されているのがバレバレだったので、なるべく正規のものに近づけています。
今のではCPも違うし(位置も)ドレンは無いしで昔軽く鉄道工学やらをついばんだので違和感がありましたから。

とはいっても全く進んでいませんが。ドレンすら買ってません(5500系や9300系のパーツは必須)
お金かかるので気と金が向いたときにぼちぼちやっているので完成が見えませんが・・・
返信する
方向幕 (reiji(GS))
2013-12-08 03:14:45
雪うさぎさん、いつもコメントありがとうございます!
そですね、確かに色が紫になっていますねぇ、、
ただ私が撮影した写真の列車は高速神戸行きでしたので、GMのステッカーでは確か高速神戸がなかったような、、、

私は床下機器にはこだわりがないので、そこまで再現される方にはホント頭が下がりますねぇ、、

それよりも実車は床下機器と台車がここまで色に明瞭な差がないように思うのですが、このグレーと黒の色の差が私にはとても気になるんで悩んでいるのですが、、、
返信する
方向幕を・・・ (雪うさぎ)
2013-12-08 01:02:50
方向幕貼ってしまいましたか。
それはやっぱりGMの方がいいんですがね・・・
鉄コレのシールは劣化が激しかったり、色合いの問題(普通表示が紫になってる)や、文字のつぶれであまりよくないと思ったので使ってません。
お気になさらないのであれば問題ないですけどね(^^ゞ
私はどうしてもそういうところには目が行ってしまいますので。その割に作業雑ですが・・・

普通幕は、
普 通(黒字)
の文字だけのもの(ダイヤ乱れや5143・5144のみ使用)
普通(青地に白字)の隣に黒地で
梅田
尼崎
西九条(※現在は使用しない)
西宮
御影
石屋川
三宮
元町
東須磨(※)
があります。他にもあるかもしれませんが、確実にこれらは存在します。
西九条幕は2009.3まで、東須磨幕もそのころ使わなくなったはずです。

床下機器の配置を頑張っていたんですが、今は停滞してしまってます・・・
いい刺激になったはずなので、私もがんばります・・・
返信する

コメントを投稿