- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

東京旅4日目・目白~新大久保

2023-07-16 | お出かけ
毎日暑い日が続いていますね。

なかなか更新できず ゆっくりですが、前回の続きです・・・

6/14(水)東京旅4日目(後半)

切手の博物館の次に向かったのは、創業80年以上の老舗和菓子屋の「志むら」さん。

義妹のかき氷が大好きなお友達オススメのお店です。

1階は和菓子を販売していて、2階3階は喫茶室になっています。

切手の博物館からは、徒歩7分(550m)ほどの場所でした。



私が選んだのは、季節限定のチェリーとナッツミルク

かき氷のイメージとは大きく異なるパウンドケーキ型くらいの大きさのガラス容器に入っていてビックリ

表面には、きな粉がかかっています。

氷が細かくて柔らかいからなのか、全然キーンってならなくて とっても美味しかったです



義妹は、味噌ナッツ。こちらも夏限定です。

白玉団子が3つのっていました。

味見させてもらいましたが、お味噌とミルクがマッチして甘じょっぱくて、ナッツも一緒に食べると凄く美味しい😋🍴💕

かき氷だけでお腹いっぱいになり、この日は、これがランチだったのかも

次は、この日の本命であるケーキ屋さん「エーグル デュース」へ向かいます。

志むらから徒歩6分、450m先にありました。



このおしゃれな建物が目を引きます

この日は、タイミングが良かったのか、並んでいる人がいなくて すんなり入店できました。

帰る頃には、お店の外には行列が



店内は撮影禁止でした。



シャンティフレーズ



ピスタチオ



この日は、弟の誕生日だったので、他にもムース系3つも買いました。

持ち歩いた時に傾けてしまったようで少し形が崩れたので写真は割愛します。



義妹が買ってくれた焼き菓子

手前がサブレカフェ、奥がカスダン(オリーブオイルを使っていて噛むほどに味わい深く美味しい)

この後、山手線で2駅先の新大久保へ。

今回、新大久保は予定に入れてなかったけれど、以前からどんな所なのか興味があり、義妹に「行ったことある?」と聞いてみたところ、割と最近、先輩に連れて行ってもらったそう。

東京に住んで21年経つ義妹も初めて行ったらしい。

新大久保駅の改札を出ると、そこはもう韓国?という感じのコリアンタウンでした。

あまり美容に興味がない私も、やはりシミ・シワが気になるお年頃、パックやヘアオイルなど購入しました



最後に義妹はホットグ、私は、チーズハットグ ↑ を食べました。

この日は盛り沢山な充実した1日でした。











コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京旅4日目・睡蓮の庭~切... | トップ | やわらか夏野菜のフォカッチャ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rosepetal)
2023-07-19 07:07:09
マダムさま

おはようございます(^-^)
携帯メールいただき ありがとうございます😌💕
↑こちらのアドレスで登録しました😄
返信する
メール (マダム)
2023-07-19 06:46:59
おはようございます。
昨日、折角メールをいただき返信メールを送ったところ、システム障害とやらで送信出来ず、先程再度送信してみましたが、ダメでした。
昨日、携帯メールをお送りしました。
申し訳ございません。
返信する
Unknown (マダム)
2023-07-18 10:02:56
すみません。Twitterが苦手でいらしたのね。
それでは申し訳ないのですがメールをいただけますか? 
 axl-mama@nifty.com
田辺真理です。毎日チェックしていますので、よろしければお願い致します。
返信する
Unknown (rosepetal)
2023-07-17 12:11:49
マダムさま

コメントいただき ありがとうございます❤️
やはり、どちらもご存知でしたか😊
今回、和菓子は見なかったけれど、九十九餅買えば良かったなぁ😅
天然氷なんですね❗通りで美味しい😋🍴💕
けっこうな量なので食べきれない方もいらっしゃいますよね💦
エーグルデュース、どれも🍰美味しそうで迷いました。サバランは気づきませんでした💦残念😢
喫茶室は、今はしてないようでした。
お向かいのチョコレートのお店、チョコ好きとしては見落として こちらも残念です😓
次の機会があれば行ってみたいてますね😊
ツィッター、見方がわからないので息子に聞いてみます🍀
返信する
知らなかった~ (マダム)
2023-07-16 22:00:51
知ってるお店です、2か所とも!
「志むら」はこの辺りでは老舗、『九十九もち』はお遣い物にもなるお菓子が有名です。天然氷ね、あれを出すまでは、ごく普通の甘味処だったんですよ、びっくりしましたよ、まさかあんなに混むとは。天然氷を始めた頃、1,2度食べに行きましたが、量が多くて以後ご無沙汰してます。チェリーとナッツ、行ってみようかな(^o^)
「エーグルデュース」って言うんだ、あの店は。以前はあそこまで混んでいなかったので、気楽に買いに行ってました。利用はしなかったけど、喫茶コーナーもありましたよ。でも、ケースの中のケーキ、選ぶのが大変、みんな美味しそうだものね。私はサラバンが好き♪
このお店の向かい側にある「ルート・デ・ショコラ」という手作りチョコレートのお店は超お勧め!!お馴染みさんに迷惑というので、ほぼマスコミには出ません。
新大久保は最近様変わりして、甘いお菓子の香りが漂って、若い人でいっぱいですね。前回の韓流ブームの時は年齢層が高かったです・・・
是非、お会いしたいです。私のツイッターを覗いて頂ければ連絡先の交換が出来ますが。全くつぶやいてないしがないツイッターです(-_-;)
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事