![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e5/16269eb075d9c09dc17e8741f8c9e82d.jpg)
休みだった昨日、久しぶりに白神こだま酵母で作ったレーズンパンが食べたくなりました。
なんと
6年ぶりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9b/c2053002f9cc555c576a275d8d161b56.jpg)
このレーズンパンの材料は、国産強力粉(今回はキタノカオリ)、塩、水、白神こだま酵母ドライ、レーズンだけです。
砂糖は使わず、たっぷり入ってるレーズンの甘さだけで十分美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/bba8bdf29552d9702fd56f5a131f8823.jpg)
レーズンは、生地に練り込み用と後入れ用の二段階投入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/f99c472468061a15a398fcc517474f65.jpg)
ついついインスタントドライイーストを使ってしまいますが、やはり天然酵母のパンはイースト臭もしないし美味しいですね✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d0/61cef30d589d21a7361a28ac69dc8de5.jpg)
ブルームーンが1輪だけ咲きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/f4c68b67b778c6d8b53091b9157c5a1d.jpg)
マーガレット・・・冬の間は、もうダメかも
と思ったけれど、株の半分枯れて、半分は生き残って可愛いピンクの花が咲いたので嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/078948e951636210be5290421d63a228.jpg)
濃淡のピンクのペチュニアを3つ植えています。一番濃いピンクは、まだ蕾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/a3c7de66e013f673b622bf49c3c5f941.jpg)
テイカカズラ・・・白色の花は甘い香りで、咲き進むとクリーム色に変化します。
お花は終わりに近いですね。
このテイカカズラは、いつの間にか 家の横を流れる川の堤防に生えたもので、年々ツルが伸びて畑や車庫にまでくる困ったちゃんなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ブルーベリーなどにも絡まって、切っても切ってもキリがなくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
根元から除去するのが1番だと思うけれど、手が届く場所じゃないので、ハサミでチマチマ切るしかないのかなぁ
テイカカズラとの戦いは始まったばかり
頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9b/c2053002f9cc555c576a275d8d161b56.jpg)
このレーズンパンの材料は、国産強力粉(今回はキタノカオリ)、塩、水、白神こだま酵母ドライ、レーズンだけです。
砂糖は使わず、たっぷり入ってるレーズンの甘さだけで十分美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/bba8bdf29552d9702fd56f5a131f8823.jpg)
レーズンは、生地に練り込み用と後入れ用の二段階投入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/f99c472468061a15a398fcc517474f65.jpg)
ついついインスタントドライイーストを使ってしまいますが、やはり天然酵母のパンはイースト臭もしないし美味しいですね✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d0/61cef30d589d21a7361a28ac69dc8de5.jpg)
ブルームーンが1輪だけ咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/f4c68b67b778c6d8b53091b9157c5a1d.jpg)
マーガレット・・・冬の間は、もうダメかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/078948e951636210be5290421d63a228.jpg)
濃淡のピンクのペチュニアを3つ植えています。一番濃いピンクは、まだ蕾です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/a3c7de66e013f673b622bf49c3c5f941.jpg)
テイカカズラ・・・白色の花は甘い香りで、咲き進むとクリーム色に変化します。
お花は終わりに近いですね。
このテイカカズラは、いつの間にか 家の横を流れる川の堤防に生えたもので、年々ツルが伸びて畑や車庫にまでくる困ったちゃんなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ブルーベリーなどにも絡まって、切っても切ってもキリがなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
根元から除去するのが1番だと思うけれど、手が届く場所じゃないので、ハサミでチマチマ切るしかないのかなぁ
テイカカズラとの戦いは始まったばかり
頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
訪問ありがとうございます
ブログ拝見しています
素敵な趣味ですね
私の趣味はビーチコーミングです
海岸を歩き拾い集めて貝殻で花、犬などの動物をつくり楽しんでいます
頭と手先を使いボケ防止も兼ねています
こんにちは~(^_^)
ご訪問、そしてコメントいただき ありがとうございます😌
食べることが好きなので、ほぼ食べ物ブログになってます😄
ビーチコーミング、海は波の音を聞いて眺めてるだけでも癒されていいですね🌊
作られた作品も色々あって素敵です✨
浜省、声に色気があって若い時から好きです😊