- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

和梨のコンポートゼリーとドイツ風硬焼きパン

2022-09-09 | お菓子
火曜日に、半年に一度の棚卸が終わり、ほっとしています。

今回は、店長が店内を整理整頓して きちんと事前準備されたので、とても作業がスムーズでした。

やはり、日頃の商品管理が大事なんだ!と改めて思いました。

私はといえば、年々老眼が進み、数字が見づらくなって、2か所とんでもない数字を入力してしまってました




先日の梨狩りの時の豊水でコンポートゼリーを作りました。

以前、図書館で借りた飯塚有紀子さんの「やさしい果物のお菓子」に載っていたものです。

アニス(八角)を入れて煮るので、香りの好き嫌いがあるかもしれないですね。



過去ブログでは家族の感想の記述がなかったので、良かったのかな・・・と思ってたら、今回、二男も四男もアニスの香りがあまり好ましくなかったようです



梨のシャリシャリした触感が残ってて美味しいんだけどなぁ~



先日焼いたドイツ風硬焼きパン

片方はクルミ入りです。



焼いてる途中で取り出して表面に刷毛で水を塗るハズが・・・



クープ(切り込み)をどうしようかな? 
粉をふった方がきれいかな? 
なんて考えてたら水のことはすっかり忘れて粉をふってしまったので水を塗る工程はできず



水無しなので表面がパリっと硬く焼けないのでは?と思ったけれど、硬くてホッ

昨夜、バイトから帰ってきた四男が、「家の近くに野生動物がいたよ」と言います。

話を聞くと、アナグマかアライグマのようです。

どちらも何年か前に見かけたことがあるので、間違いないでしょう。

とすると、私の大事な坊ちゃんかぼちゃを採り去ったのは、君だったのかな




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちじくの白ワイン煮と久し... | トップ | かぼちゃパンと四男の釣り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まかろん)
2022-09-10 06:27:55
roseさん、お早うございます😊
今日も素敵な記事ですね👏

梨のゼリー、美味しそう〜〜〜😄
スパイスは大好きなので、アニス入り、いいなぁ。

ドイツパンも素敵です。
なんか、秋🍁!って感じ。
ドイツには当然、春も夏もあるのでしょうが
秋とか冬とかのものが似合いますね。

秋に向けて、ますます心豊かで素敵な日々をお過ごしくださいね😊
返信する
Unknown (rosepetal)
2022-09-10 08:34:03
まかろんさま

おはようございます🎵
いつも ありがとうございます❤️
まかろんさんもスパイス大好きなんですね😊
私は、カルダモンとシナモン入りのミルクティーが大好きなんですけど、まかろんさんもかな?
ドイツと言えば、シュトレンを思い浮かべてしまうので冬のイメージが強いですね⛄🎅
随分と過ごしやすくなりました。
素敵な週末をお過ごしくださいね🍀😌🍀
返信する

コメントを投稿

お菓子」カテゴリの最新記事