![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/57cb4c29529709824eaee444626e2b61.jpg)
近所のお友達からイチジクをたくさん頂きました。
夫と息子は食べないので、毎日美味しく頂いたけど、傷みそうだったので、白ワイン煮を作りました。
レシピには、ローリエを入れるとぐっとあか抜けた、すっきりした香り良いコンポートになると書いていました。
皮はむかずに使ってます。
イチジクの色が出たロゼ色が綺麗なコンポート。
自家製フロマージュブランを添えて頂きます。
フロマージュブランは、ボウルにザルを置き、キッチンペーパーを二重に敷いてプレーンヨーグルトを入れ、一晩冷蔵庫で水切りしたらできます。
四男は、梨につけて食べながら「これ合う~」
と言って全部食べてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
シロップは、炭酸水で割って頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/e8d5b79f8f133ac4809ae965b8032bdd.jpg)
きょう、私は午後出勤でしたが、家族は、珍しく皆家にいたので、お昼用にピザを焼きました。
石窯ドームについてた料理本に載ってる生地にしてみました。
ショートニングではなく、オリーブ油を入れてます。
天板が長方形なので、大きな円形にのばせなくて、厚みのあるピサになってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きょうは、粉500gの生地を3分割にしたけれど、4分割の方が良かったかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/9a0517adde4c21b6dff55ffe47f37160.jpg)
発酵させてる間にピザソースを作ります。
粗みじん切りにした玉ねぎ1個を炒めて、トマト缶を加え煮ます。
コンソメとケチャップを入れ更に煮詰めます。
最後にオレガノをふると、ピザの香りがして完成です。
家で採れた野菜、ピーマン・火の国かぼちゃ・凛々子(中玉トマト)・甘唐辛子ものせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/d9c73a87259ded025f6dc23b63b4c0ac.jpg)
3枚焼いて完食。
田舎なので宅配ピザ屋さんもないけど、こんなに食べるからとてもじゃないけど注文できませんね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
夫と息子は食べないので、毎日美味しく頂いたけど、傷みそうだったので、白ワイン煮を作りました。
レシピには、ローリエを入れるとぐっとあか抜けた、すっきりした香り良いコンポートになると書いていました。
皮はむかずに使ってます。
イチジクの色が出たロゼ色が綺麗なコンポート。
自家製フロマージュブランを添えて頂きます。
フロマージュブランは、ボウルにザルを置き、キッチンペーパーを二重に敷いてプレーンヨーグルトを入れ、一晩冷蔵庫で水切りしたらできます。
四男は、梨につけて食べながら「これ合う~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
シロップは、炭酸水で割って頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/e8d5b79f8f133ac4809ae965b8032bdd.jpg)
きょう、私は午後出勤でしたが、家族は、珍しく皆家にいたので、お昼用にピザを焼きました。
石窯ドームについてた料理本に載ってる生地にしてみました。
ショートニングではなく、オリーブ油を入れてます。
天板が長方形なので、大きな円形にのばせなくて、厚みのあるピサになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きょうは、粉500gの生地を3分割にしたけれど、4分割の方が良かったかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/9a0517adde4c21b6dff55ffe47f37160.jpg)
発酵させてる間にピザソースを作ります。
粗みじん切りにした玉ねぎ1個を炒めて、トマト缶を加え煮ます。
コンソメとケチャップを入れ更に煮詰めます。
最後にオレガノをふると、ピザの香りがして完成です。
家で採れた野菜、ピーマン・火の国かぼちゃ・凛々子(中玉トマト)・甘唐辛子ものせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/d9c73a87259ded025f6dc23b63b4c0ac.jpg)
3枚焼いて完食。
田舎なので宅配ピザ屋さんもないけど、こんなに食べるからとてもじゃないけど注文できませんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いちじくのコンポート、ローリエを入れるって
初めて聞きました。😳
ローリエは、カレーとかシチューのイメージしかなかったです。
勉強になりました👏
ピザも手作り!!
いいなぁ〜😆
野菜も美味しそう〜〜。
何もかも素敵です。
これから秋冬と、ベイキング🍞向きの季節ですね。
またの記事を楽しみにしてますね🌸
今晩は😃🌃
私もローリエは、スープに使うくらいです。
意外な使い方に驚いたけど、香りも主張しすぎず、スッキリ美味しかったです。
涼しくなったし、実りの秋なので、まさにお菓子&パン作りの季節ですね~
まかろんさんの好きなパンプキン🎃関連のものも増えて楽しみですね🎵
あと・・4男というのにも(笑)。私も4人坊主の母なんですよ。
フォローさせていただきます。美味しいレシピ見せてください。
フォローありがとうございます😆💕
4人兄弟のママさんは滅多にお見かけしないので嬉しいです😊
私も息子達も甘いもの大好きなので、家族の為にお菓子やパンを作ってます。
自分の為に使う時間もお金もなかったので、教室とかには行ったことがなくて我流ですけど。
良かったらまた遊びに来てくださいね🍀😌🍀