上砂理佳のうぐいす日記

3月31日(月)から4月6日(日)まで銀座中央ギャラリーの「10×10版画展」に銅版画小品を出品します★

京都と神戸と。お知らせ2つ★

2010-11-17 | お知らせ
《おしらせその1》
京都の和カフェ「京八坂」にて、彫金作家の友人・指輪妙嬢と二人で展示しています。八坂の塔のたもと…という抜群のロケーション。広い窓で明るい2Fも素敵。周囲は観光客を乗せた人力車が走り回ってます。京八坂のHPは→こちら★

展示期間は11/18(木)~12/14(火)まで(水曜定休)。営業時間は11~19時です。私は新作は出してませんが、ちょっと懐かしい銅版画と水彩も出しています。
彫金作家・指輪 妙(さしわ たえ)は、古くからの友人なんですが、DM用に撮影した(あの!)ネックレス「龍翔鳳舞」の作者です。
…思えばバンクーバー五輪のはるか前、大ちゃんがまだ怪我する前。
イエテボリ世界選手権の頃、彼女に「五輪金メダルの願掛けで、“龍翔鳳舞”のオリジナルネックレス作って!」と頼みました。
そして今年の1月末、五輪直前に完成。私が購入。
ということで、五輪も世界選手権も、このネックレスを握りしめて応援したおかげで(笑)、大ちゃんは見事銅メダルと金メダルをとれました~。いや実力で勝ち取ったんですけど、これの効力も少しはあったことと(笑)。

本当は、「世界一」になった時にプレゼントするつもりでいたのですが、完成品の出来が素晴らしかったので、「若僧にこんな高価なモンはやれん!」と惜しくなり(笑)、大ちゃんが来年の東京ワールドで優勝してから考えよう、という顛末に。男性用に作ってもらったので、ちょっと鎖が長めで重いです。ってか「優勝」の重みがズッシリ?
指輪妙製作ネックレス「龍翔鳳舞」は、額に入れて展示しております。

★少しおわび★
DMを送らせて頂いた一部の方には、上砂の在廊時間を「日曜午後2~6時頃」と書かせてもらったのですが、諸事情により在廊の日時は「不定期」となりました。
この時期の京都・特に清水寺かいわいは観光最盛期で、店内は連日混雑が予想されます。土日はなおさら…ということで、私の席も、なるべく遠方からのお客さんに譲りたく思います。
お店側のご意向も汲み、すみませんが何卒ご了承ください(やはり平日が空いているようです)。
私が直接予約をもらっている方とは、当初の日時でお会いしましょう。

《お知らせその2》
「3ON3GAMES IN HAT KOBE」開催
神戸は灘区に有名な兵庫県立美術館がありますが、その界隈を総称して「HAT神戸」といいます。
私もよく散策する海辺の落ち着ける街ですが、その場所で11/20(土)9時~「3ON3GAMES」開催。市民バスケットボールのイベントです。
当日は屋台も出たり、お祭りモードとなるのでしょうか。ひょんなご縁で私がそのイベントの公式Tシャツに、少しイラストを使ってもらうことになりました。
Tシャツは→おしゃれーなのです★
私も当日は少しのぞきたい!雨天の場合は11/27(土)に順延だそうなのでご注意を。
近くの方はぜ~ったいに見に来てみて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする