「春の野で」 水彩画
今日はポカポカと「春本番」日和です。
道端で、遅いムスカリが咲いていました。大抵、早春に咲きますもんね。
きっと私のチュリーップみたいに、球根を植えるのが遅かったのでしょう。
でも、「時期はズレても咲く」。
新入生・新入社員が街を闊歩してて、なんかキラキラまぶしい。
花開くのが早くても遅くても、それは人それぞれ。
世界フィギュアが終わって、ちょっと放心状態です~。
フジTVは気合入れて放映してましたが、夜中にペアも一応映したのでマアマア?
熱戦で見応えがありました。大輔さんは解説者に徹してましたが、しょっ中、
「感激して涙が出てしまいました」
と言っていたので、相変わらずだなあ、と(笑)。ウルウル大輔なんだよね^^
男子の4回転合戦はますますエラいことになってきましたが、個人的には、ジェイソン・ブラウン(米)のフリー「ピアノ・レッスン」が、やはり一番。
最初から最後まで泣くってね(笑)。あの美しさは、私のツボです。
今週から、Jスポーツでペアの放送もあるので、また詳しく感想書きたいです★