MとAのミュージカル・ラン日記 ♪♪♪

音楽を聴きながら走る市民ランナーのブログです。ランと音楽以外のスポーツについても書きます。今は大谷翔平に夢中です!

8/21(金)ランニング・ダイアリー

2009-08-22 | ランニング・ダイアリー

◆今日の走行距離:0.6km(8月通算:95.2km)
いびがわマラソンのコースを下見に行き、ついでに少し走ってみるつもりだったが、大粒の雨が降り出し、早々に中止。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠らない夜 /ZOO

2009-08-22 | Today's Best Music for Run
YouTubeへのアップがなくてお聴きいただけないのが残念ですが、これは名曲だと思いますね。
ZOOといえばもちろんダンサブルな音楽が定番ですが、これはちょっと趣が違います。
静かな、どこかアジアン・テイストの感じられる曲で、しっとりと歌い上げています。大河をボートに乗ってゆったりと流れていくようなとても心地よい感じとでもいいましょうか。
私はZOOのヴォーカルの女性(SATSUKIさんていうらしいです)の声が好きなんですね、たぶん。ちょっとザラついたようなCOOLな感じとでも言えばよいでしょうか。
1994年発売のシングルCD。「On Time」とのカップリング。どちらかといえばB面扱いですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/20(金)ランニング・ダイアリー

2009-08-22 | ランニング・ダイアリー

◆今日の走行距離:8.3km(8月通算:94.6km)
◆ラップタイム:1km/4分49秒~5分10秒(最初の1kmは5分36秒)

◇1kmを5分~5分10秒のペース・ラン。
◇最後の1kmのみロングスパート&WS。
◇快調だったが、どうも肩のスタミナが足りない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

There Are Many Stops Along The Way /ジョー・サンプル

2009-08-22 | Today's Best Music for Run
ジョー・サンプルを知ったのもそんなに昔のことではありません。
ジャズ・フュージョンの帝王とか先駆者とかいった言い方をされますが、基本的にどれも耳に心地よい、リズミカルで軽快な音楽です。こういうのをファンキーって言うんでしょうか。
この曲も同様です。どこかで聴いたような、邪魔にならない音楽だけれども、帝王たるゆえんは、聴きこむほどに味が出てくるんですよね。
タイトルの日本語役は「道草」っていうみたいです。軽いジョギングなんかにぴったりでしょうね。
1978年発表のアルバム「Rainbow Seeker」収録。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする