■12/2(金)
天候も崩れる予報だったし、それゆえ走った前日の「川内優輝風全力走」による身体的ダメージもあったし、休足の予定だった。雨が上がっていたので「ほぐしラン」でフリーランニング。霧雨が舞っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
●主題と変奏「フリーランニング」
●走行距離・・・10.4km(12月通算:20.8km
)
●走行時間・・・57分13秒(平均ペース・・・5分31秒/km)
■12/3(土)
しばらくぶりのインターバル走。レペに比べるとやはりきつい。タイムも想定ほど上がらなかった。
注意したつもりだったが、足底が少し痛い。また、胃のあたりも痛くなった。
今日は
Jリーグ最終節。柏ファンのかたには最良の日となりましたね。勝利での初制覇おめでとうございました!
また、鳥栖市民、佐賀県民、そしてもちろん鳥栖ファンのみなさん、J1昇格おめでとうございました。そして札幌のみなさん、再昇格おめでとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
●主題と変奏 「インターバル走」★
●走行距離・・・10.9km(12月通算:31.7km
)
↑96
●走行時間・・・57分35秒(平均ペース・・・5分13秒/km)
◎ウォーミングアップ:ジョグ1.5km
◎インターバル走:4分30秒/4分28秒/4分22秒/4分16秒/4分12秒(間に1kmのジョグ:6分03秒~6分11秒)
■12/4(日)
川内の激走に感動し、ついでにラグビー早明戦を見たのち走りに出る。20㎞走るつもりだったが、ボトルポーチのベルトを締め付けすぎたか、汗冷えのせいか、はたまた昨日のインターバル走のダメージか、とにかく腹が痛くなり、2度ウォークを入れて様子を見たが、あきらめて11kmで切り上げる。
それにしても川内の完全燃焼ランはすごい。もうすっかり撃沈かという様子なのにさらに20㎞近くも必死の形相で走り続け、そんな中でも何度もスパートで引き離そうと繰り返す。涙が出そうなほど感動した。
いわばプロである実業団選手は、こまかいことを気にしすぎなんじゃなかろうか。テクニカルに過ぎ、大胆さが欠けている印象をもつ。若手ならともかく「オリンピックに出ることが目標」というベテラン選手ばかりでは話にならない。「世界では8分台では勝負にならない。自己新で走れなかったら代表に選ばれなくてもかまわない」と公言する川内を見習うべきだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
●主題と変奏 「LSD→スロージョグ」
●走行距離・・・11.5km(12月通算:43.2km
)
●走行時間・・・1時間10分50秒(平均ペース・・・6分11秒/km)
天候も崩れる予報だったし、それゆえ走った前日の「川内優輝風全力走」による身体的ダメージもあったし、休足の予定だった。雨が上がっていたので「ほぐしラン」でフリーランニング。霧雨が舞っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
●主題と変奏「フリーランニング」
●走行距離・・・10.4km(12月通算:20.8km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
●走行時間・・・57分13秒(平均ペース・・・5分31秒/km)
■12/3(土)
しばらくぶりのインターバル走。レペに比べるとやはりきつい。タイムも想定ほど上がらなかった。
注意したつもりだったが、足底が少し痛い。また、胃のあたりも痛くなった。
今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
また、鳥栖市民、佐賀県民、そしてもちろん鳥栖ファンのみなさん、J1昇格おめでとうございました。そして札幌のみなさん、再昇格おめでとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
●主題と変奏 「インターバル走」★
●走行距離・・・10.9km(12月通算:31.7km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_building.gif)
●走行時間・・・57分35秒(平均ペース・・・5分13秒/km)
◎ウォーミングアップ:ジョグ1.5km
◎インターバル走:4分30秒/4分28秒/4分22秒/4分16秒/4分12秒(間に1kmのジョグ:6分03秒~6分11秒)
■12/4(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
それにしても川内の完全燃焼ランはすごい。もうすっかり撃沈かという様子なのにさらに20㎞近くも必死の形相で走り続け、そんな中でも何度もスパートで引き離そうと繰り返す。涙が出そうなほど感動した。
いわばプロである実業団選手は、こまかいことを気にしすぎなんじゃなかろうか。テクニカルに過ぎ、大胆さが欠けている印象をもつ。若手ならともかく「オリンピックに出ることが目標」というベテラン選手ばかりでは話にならない。「世界では8分台では勝負にならない。自己新で走れなかったら代表に選ばれなくてもかまわない」と公言する川内を見習うべきだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
●主題と変奏 「LSD→スロージョグ」
●走行距離・・・11.5km(12月通算:43.2km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
●走行時間・・・1時間10分50秒(平均ペース・・・6分11秒/km)