朝井リョウさんの
『世界地図の下書き』

ずっと一緒に、いてほしかった。
施設で暮らす子どもたち。
大切な人との別れを前に立てた「作戦」とは……。
第29回坪田譲治文学賞受賞作
両親を事故で亡くした小学生の太輔は
「青葉おひさまの家」で暮らしはじめる。
心を閉ざしていた太輔だが、仲間たちとの日々で、
次第に心を開いてゆく。
中でも高校生の佐緒里は、みんなのお姉さんのような存在。
卒業とともに施設を出る彼女のため、
子どもたちはある計画を立てる……。
子どもたちが立ち向かうそれぞれの現実と、
その先にある一握りの希望を新たな形で描き出した渾身の長編小説。
朝井リョウさんの作品は初めて
単行本が出た時に、読んでみたいなと思っていて
文庫本が出るまで待っていた感じ
子供達の心に寄り添い読んでいると、胸が痛く切ない
そして、それぞれの悲しみや苦しみを乗り越えて
前に進もうとする姿に救われた
大人として、もっと大きな気持ちで優しさでいたいと思う
読んでよかった

今週の水曜日は、SAPPORO CITY JAZZで大橋トリオのライブ
バンドでの大橋トリオは初めて
想像以上に、ノリノリで始まり、たくさんの仕掛けがあり
あっという間の2時間、聴いて、笑って、興奮して、最後は泣いて…
ライブで好きな音楽を聴けるのって、本当に贅沢な時間
来年も来てくれるかな
『世界地図の下書き』

ずっと一緒に、いてほしかった。
施設で暮らす子どもたち。
大切な人との別れを前に立てた「作戦」とは……。
第29回坪田譲治文学賞受賞作
両親を事故で亡くした小学生の太輔は
「青葉おひさまの家」で暮らしはじめる。
心を閉ざしていた太輔だが、仲間たちとの日々で、
次第に心を開いてゆく。
中でも高校生の佐緒里は、みんなのお姉さんのような存在。
卒業とともに施設を出る彼女のため、
子どもたちはある計画を立てる……。
子どもたちが立ち向かうそれぞれの現実と、
その先にある一握りの希望を新たな形で描き出した渾身の長編小説。
朝井リョウさんの作品は初めて
単行本が出た時に、読んでみたいなと思っていて
文庫本が出るまで待っていた感じ
子供達の心に寄り添い読んでいると、胸が痛く切ない
そして、それぞれの悲しみや苦しみを乗り越えて
前に進もうとする姿に救われた
大人として、もっと大きな気持ちで優しさでいたいと思う
読んでよかった

今週の水曜日は、SAPPORO CITY JAZZで大橋トリオのライブ
バンドでの大橋トリオは初めて
想像以上に、ノリノリで始まり、たくさんの仕掛けがあり
あっという間の2時間、聴いて、笑って、興奮して、最後は泣いて…
ライブで好きな音楽を聴けるのって、本当に贅沢な時間
来年も来てくれるかな
