世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

踊りつつも

2022年03月23日 | Weblog
寒かったので、夕食は日高屋のチゲ味噌ラーメン。




とても美味しいのでスープも残さず完食。
ふー!体がポカポカする。
野菜もお肉も摂れるので重宝する。


駅ビルで薔薇柄のマスクを偶然見つけたので買ってしまった。
マスクにはお金を掛けない主義なのに、かわゆいマスクを見ると買ってしまう。


あと、好きだからといって、いつも近所のマツキヨで一本満足バー(ホワイトチョコ味)を買い占めている。
毎朝、これを食べて出勤している。甘さが丁度いいし、如何せん、朝は時間がないのでこの手軽さが助かる。


お昼はコンビニのおにぎり2個、夕食はその日の気分で好きなものを食べている。
自炊をしなくても、こうやってなんとか生きていけている。

 
スーパーでうちのチェジュちゃん(韓国生まれ)にぴったりのポテトチップスが売られていたのでお土産にした。
どんな味かな?夜に食べると太りそうなので今日は食べなかった。



帰宅後、もすかうの特訓をした。
右から2番目の人の踊りをどうしてもマスターしたい。
中学時代からの友人あやみちゃんも踊ってくれているらしい(左から2番目の人の踊り)。
今度、機会があったらセッションしたい!!
Dschinghis Khan - Moskau (Live 1979)


今日も仕事が微妙に忙しく、実に疲れた。
パワハラ上司とはすべて遣り取りをメールで行っている。
なんだか、今流行りのリモートワークっぽくて「自分、ナウい」って思い始めている。
そんななんちゃってリモワに、少しずつ慣れてきた。というか、慣れないと自分自身が辛いだけだ。
心療内科医のクマ医師が「あなたの上司はパワハラ気質があるので、なるべくかかわらないでください。距離を取ってください」と言うし。
ドクターストップがかかっちゃうんだから、しゃーねーよな。

最近、もすかうを踊りつつも、パワハラについても調べている。

【2022年4月施行】パワハラ防止法。中小企業が取るべき対策とは?

知らなかった!
上司の威圧的な態度もパワハラに該当するに違いない。

昨日から、短時間の離席の際は、無言で席を立つことにした。
どうせ無視されるのだし。
特段今のところ問題がないので、引き続き、そうしよう。
無視されて人格否定をされ続けるのに、私は耐えられない。
パワハラ男はもう根本的に死ぬまでその気質が抜けないのだと思う(人事部もクマ医師もそう言っている)。
だったら自分で回避するしかないではないか。
本当は異動が一番なんだろうけど。

今日は昨日よりは暖かかったが、まだまだ寒かった。
咲き始めた桜の花が、この寒さにきっと驚いているだろう。

さ、もう一回、もすかうを踊って寝よう。