10時半に起床。今日はよく眠れた。
今日は皇居に行った。3年ぶりの皇居乾通り一般公開へ。
東京駅に上陸。凄い人混み。外国人観光客も多い。

ヴィトン様のイベントが開催されていた。

皇居に近づくにつれて警備が物々しくなってくる。
こういう車を見ると興奮する。

列に並ぶ。割とスムーズ。
セキュリティチェックと手荷物検査、あり。

坂下門。品格と歴史を感じる。


おお!宮内庁!!

乾門まで両脇の紅葉を楽しみながらそぞろ歩き。

局門。年齢的に「局」という言葉に過敏になる私。
これは春日局に関係がある門なのかしら。

どんぐり@皇居

派出所。趣のある佇まい。

宮内庁の人も警察官もとても親切で感じがよく、楽しく紅葉を愛でることができた。


シキザクラ。
私の地元に四季桜という美味しいお酒があるのを思い出した。

こちらはフユザクラ。

乾門の横の紅葉。
絵になるなあ。


乾門を出て右折。
平川門からの眺め。


東御苑へ。
桃華楽堂。香淳皇后の還暦を記念して建てられ、香淳皇后のお印の桃に因んで命名された音楽堂で昭和41年に完成したとのこと。
とてもモダンな建物だった。

江戸城天守閣の復元模型。

当時は日本一高い建物だったらしい。

その手前の紅葉と岩がとても風光明媚だった。

果実コーナーを発見。
ドウジョウハチヤというらしい。



こちらはキシュウミカン。美味しそう。

皇居東御苑の物販コーナーでお箸を買った。私は自炊をしないので食器類には無頓着。お箸は何時も割りばしを使っている。一人暮らしをして22年、お箸を買うのは人生初。
菊の御紋入り。
この三ツ星はオリオン座の三ツ星とのことで、宇宙クラスタとしては買わずにはいられなかった。


これでカップラーメンを啜るのは許されるのだろうか。
石、すごい。



ボケの花、発見。私の誕生花。

さあ、そろそろ終盤。

大手門。背後に摩天楼。圧巻。タイムトリップ感、満載。

お濠沿いをてくてく。

さあ、東京駅方面へ。銀杏がとても綺麗。ウエディングフォトを撮っているカップル、多し。

ぼんやり歩いていたら有楽町に着いていた。
丸亀製麺で釜揚げうどんとメンチをモグモグ。うまっ!

…ただ、このお店。女性店員が高圧的で部下(外国人)を激しく指導(というか恫喝)しているので、とても居心地が悪かった。
パワハラするお店は自然と足が遠のく。くら寿司も山梨のお店で店長の焼身自殺があってから行かなくなってしまった。
一旦帰宅してお買い物へ。
月イチ恒例、マツキヨでの爆買い。割引クーポンは私の命綱。
物価高騰のため、ボディソープから石鹸にした。

※大人のカロリミットは売切れ
※ヘアクリーム、買い忘れ
※洗剤は重いので次回
※毛穴パテ職人、最強
※ハンドクリームは資生堂の尿素のやつ
帰宅して、掃除や色々なことをこなしていたらあっという間に深夜になってしまった。
土日、時空が歪んでないか…?
ちなみに年賀状は進まず。
気持ちばかりが焦ってしまう。
さて、明日からまた一週間が始まる。
きっとまたストレスフルな毎日に違いないが、金曜日にまたあの真新しい心療内科に行けるのがちょっと楽しみなので頑張って乗り越えようと思う。早くクマ医師に会いたい。
今日みたいに日本の情緒に触れると、「天と地と」が聴きたくなる。
嗚呼、小室さんのコンサートから一週間が経つのね。
小室哲哉 - 天と地と Heaven&Earth
このヌメヌメボーカルはクセになる。それはクサヤを好む心理に似ているかもしれない。
でも自信を持って一生懸命に歌っている小室さんが愛おしい。好き。



今日は皇居に行った。3年ぶりの皇居乾通り一般公開へ。
東京駅に上陸。凄い人混み。外国人観光客も多い。

ヴィトン様のイベントが開催されていた。

皇居に近づくにつれて警備が物々しくなってくる。
こういう車を見ると興奮する。

列に並ぶ。割とスムーズ。
セキュリティチェックと手荷物検査、あり。

坂下門。品格と歴史を感じる。


おお!宮内庁!!

乾門まで両脇の紅葉を楽しみながらそぞろ歩き。

局門。年齢的に「局」という言葉に過敏になる私。
これは春日局に関係がある門なのかしら。

どんぐり@皇居

派出所。趣のある佇まい。

宮内庁の人も警察官もとても親切で感じがよく、楽しく紅葉を愛でることができた。


シキザクラ。
私の地元に四季桜という美味しいお酒があるのを思い出した。

こちらはフユザクラ。

乾門の横の紅葉。
絵になるなあ。


乾門を出て右折。
平川門からの眺め。


東御苑へ。
桃華楽堂。香淳皇后の還暦を記念して建てられ、香淳皇后のお印の桃に因んで命名された音楽堂で昭和41年に完成したとのこと。
とてもモダンな建物だった。

江戸城天守閣の復元模型。

当時は日本一高い建物だったらしい。

その手前の紅葉と岩がとても風光明媚だった。

果実コーナーを発見。
ドウジョウハチヤというらしい。



こちらはキシュウミカン。美味しそう。

皇居東御苑の物販コーナーでお箸を買った。私は自炊をしないので食器類には無頓着。お箸は何時も割りばしを使っている。一人暮らしをして22年、お箸を買うのは人生初。
菊の御紋入り。
この三ツ星はオリオン座の三ツ星とのことで、宇宙クラスタとしては買わずにはいられなかった。


これでカップラーメンを啜るのは許されるのだろうか。
石、すごい。



ボケの花、発見。私の誕生花。

さあ、そろそろ終盤。

大手門。背後に摩天楼。圧巻。タイムトリップ感、満載。

お濠沿いをてくてく。

さあ、東京駅方面へ。銀杏がとても綺麗。ウエディングフォトを撮っているカップル、多し。

ぼんやり歩いていたら有楽町に着いていた。
丸亀製麺で釜揚げうどんとメンチをモグモグ。うまっ!

…ただ、このお店。女性店員が高圧的で部下(外国人)を激しく指導(というか恫喝)しているので、とても居心地が悪かった。
パワハラするお店は自然と足が遠のく。くら寿司も山梨のお店で店長の焼身自殺があってから行かなくなってしまった。
一旦帰宅してお買い物へ。
月イチ恒例、マツキヨでの爆買い。割引クーポンは私の命綱。
物価高騰のため、ボディソープから石鹸にした。

※大人のカロリミットは売切れ
※ヘアクリーム、買い忘れ
※洗剤は重いので次回
※毛穴パテ職人、最強
※ハンドクリームは資生堂の尿素のやつ
帰宅して、掃除や色々なことをこなしていたらあっという間に深夜になってしまった。
土日、時空が歪んでないか…?
ちなみに年賀状は進まず。
気持ちばかりが焦ってしまう。
さて、明日からまた一週間が始まる。
きっとまたストレスフルな毎日に違いないが、金曜日にまたあの真新しい心療内科に行けるのがちょっと楽しみなので頑張って乗り越えようと思う。早くクマ医師に会いたい。
今日みたいに日本の情緒に触れると、「天と地と」が聴きたくなる。
嗚呼、小室さんのコンサートから一週間が経つのね。
小室哲哉 - 天と地と Heaven&Earth
このヌメヌメボーカルはクセになる。それはクサヤを好む心理に似ているかもしれない。
でも自信を持って一生懸命に歌っている小室さんが愛おしい。好き。



