今日も雨。ここ最近雨が続く。菜種梅雨ってやつだ。
朝、カーテンを開いて薄暗い空を見上げえると気分が萎える。
ということで、今日は先般購入したFrancfrancのお花の傘をおろした。
桜を背景にしたゆめかわ写真を撮りたくて、少しだけ早く家を出た。
きゃわゆ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/e9879bdad4a86b1fa499910a0a5ece0d.jpg)
某くんからもらった75グラムの傘も使い勝手がいいが、このゆめかわな傘も好き。かわいいは正義であると実感したのだった。
夕食は定食屋のアジフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/d183d806cad8619a68597e9d4c083387.jpg)
だいぶ値上がりしてしまったけれど、これだけはやめられない。
衣はサクサク、鯵はふっくらでとても美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/62ab7992ccba5c440c933887a65c6e85.jpg)
一昨日、書店になくてがっかりした林真理子先生の新刊エッセイ「マリコ、東奔西走」が宅配ボックスに届いていて歓喜。
文春連載のエッセイはほぼ毎週図書館で読んでいる。もう一度読みたいと思っていた文章がすぐに手の届く範囲にあることの安堵感たるや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/f574611ac64cbe486583ddec3860e673.jpg)
最初の「冬だから?」は一番読み返したかった回だ。大阪の心療内科の放火殺人事件と神田沙也加さんの訃報についての真理子先生の解釈である。放火殺人事件から神田さんの訃報への流れが淀みなく書かれている。まとめ方がさすが作家だなと思わされる。そして当時の気持ちを思い出して涙が出てきそうになる。
※パソコンだとAmazonで試し読みができる。
「マリコ、東奔西走」
新刊を読みながらイチャクマタイム。アジフライ同様に、これもやめられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/42c84471cb7b67f6563f777aca66b00a.jpg)
ダフヲ、この前ディズニーシーに連れて行ってもらわなかったことを知り、落ち込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/a188ab494c2c178903a743af8863eb2c.jpg)
ディズニーシーを楽しむにはけっこう体力、精神力、判断力を求められるので、ダフヲを連れていく余裕がなかった…。
ごめんね。
今夜は君を抱きしめて差し上げるので、こらえてつかあさい。
…「こらえてつかあさい」って津山事件だよな。
え?再来月はもう津山事件の日(5/21)か。早い…。
毎年5/21ぐらいになると蒸し暑さを感じる。
今日は寒く、冬用のコートを着ていって大正解だった。
明日はどうだろう。
雨が降ってもあのゆめかわな傘があるので大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
朝、カーテンを開いて薄暗い空を見上げえると気分が萎える。
ということで、今日は先般購入したFrancfrancのお花の傘をおろした。
桜を背景にしたゆめかわ写真を撮りたくて、少しだけ早く家を出た。
きゃわゆ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/e9879bdad4a86b1fa499910a0a5ece0d.jpg)
某くんからもらった75グラムの傘も使い勝手がいいが、このゆめかわな傘も好き。かわいいは正義であると実感したのだった。
夕食は定食屋のアジフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/d183d806cad8619a68597e9d4c083387.jpg)
だいぶ値上がりしてしまったけれど、これだけはやめられない。
衣はサクサク、鯵はふっくらでとても美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/62ab7992ccba5c440c933887a65c6e85.jpg)
一昨日、書店になくてがっかりした林真理子先生の新刊エッセイ「マリコ、東奔西走」が宅配ボックスに届いていて歓喜。
文春連載のエッセイはほぼ毎週図書館で読んでいる。もう一度読みたいと思っていた文章がすぐに手の届く範囲にあることの安堵感たるや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/f574611ac64cbe486583ddec3860e673.jpg)
最初の「冬だから?」は一番読み返したかった回だ。大阪の心療内科の放火殺人事件と神田沙也加さんの訃報についての真理子先生の解釈である。放火殺人事件から神田さんの訃報への流れが淀みなく書かれている。まとめ方がさすが作家だなと思わされる。そして当時の気持ちを思い出して涙が出てきそうになる。
※パソコンだとAmazonで試し読みができる。
「マリコ、東奔西走」
新刊を読みながらイチャクマタイム。アジフライ同様に、これもやめられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/42c84471cb7b67f6563f777aca66b00a.jpg)
ダフヲ、この前ディズニーシーに連れて行ってもらわなかったことを知り、落ち込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5b/a188ab494c2c178903a743af8863eb2c.jpg)
ディズニーシーを楽しむにはけっこう体力、精神力、判断力を求められるので、ダフヲを連れていく余裕がなかった…。
ごめんね。
今夜は君を抱きしめて差し上げるので、こらえてつかあさい。
…「こらえてつかあさい」って津山事件だよな。
え?再来月はもう津山事件の日(5/21)か。早い…。
毎年5/21ぐらいになると蒸し暑さを感じる。
今日は寒く、冬用のコートを着ていって大正解だった。
明日はどうだろう。
雨が降ってもあのゆめかわな傘があるので大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)