対アルビレックス新潟戦
明治安田生命J1リーグ 第17節
浦和レッズはファーストステージ ファイナルゲームをホームにアルビレックス新潟を迎え
5:2(前半2:0)で勝利し12勝5引分けで
17戦無敗で優勝という記録を残すことが出来ました
無敗と云っても
二位との勝ち点差6 二試合分の勝利しかありません
得失点差は大分ありますけど
試合の入りは相手の方がよかったですね
綺麗な夕焼けに目がいきましたが
夕焼けがピッチとが逆方向だったことと相手の攻めのよさで試合に集中していきました
攻めにしても守備にしても相手の達也選手 効いていました
彼のパスでボールがFWのいいところに入って西川選手が防いでくれましたが
その跳ね返りを蹴った相手のプレイの質が悪く 失点を免れました
結構相手の攻撃対応に忙しく こちらも緊張感ありました
先取点は
司選手が倒されPKのジャッジ
それを興梠選手が右隅に決めて獲得しました
更に興梠選手のシュートがバーに当たり その跳ね返りを武藤選手が決めて追加点
興梠&武藤選手とが それぞれ2得点ずつ取りましたが
ボールコントロールの精度が高い興梠選手と運動量を感じる武藤選手で
能力が実を結んでいる感あって 嬉しいですねぇ
武藤選手は守備でも目立つシーンがあって
結構下がってきて助けてくれた感を持ちます
5得点目は
ヘッドで那須選手が決めてくれましたけど
前線での彼を思い出させてくれたシーンで迫力ありました
最初の失点はPKのジャッジからでしたけど
場内からはブーイングの嵐
向こう側でのプレイでしたけど そうは見えなかったのですが
場内からもブーイングの嵐だったから 同じ思いのヒトが多かった?
何せワールドカップでもエリア内ファールを厳密に取ってPKにした主審ですから ブレていない?
兎に角 厳し過ぎる感持ったジャッジでした
後半追加点重ねる中で
守備がおろそかになった?
相手もメンバー交代など変更してきたこともあってか
組織だった守備が出来なくなった感ありでした
優勝したことで気持ちが緩んだ?
仕方ないかも知れませんが課題ではありますかね
今年は前線からのボール奪取へのプレイ その激しさと速さから襲いかかっている様で効いている感あります
ワンタッチプレイでオートマチックに繋がるレベルが上がっているし見ていて楽しいです
メンバーとしては 武藤選手と関根選手が目立ち旬な状態ですね
彼らのプレイもあって槙野&森脇選手らの上がりも少なくなって失点リスクが減った感あります
勿論 ボール供給にアイデアがある柏木選手
そして那須選手の熱さや
最後の大きい壁の西川選手は凄く効いていると思います
特に淡々と仕事をすると云うか後ろ姿で主張する感じの阿部選手が
サポへ訴えたりした今年は チームが強固になっている感オオ有りです
さてセカンドシーズンには苦手な夏があります
我慢我慢の闘いになるのでしょうが
今年はステップアップしていることは間違いないでしょうけど
先発ではないメンバのチームとしての出来が鍵になるのでしょうか
7月11日(土) 19時から アウェイの松本山雅FCとの闘いがオープニングゲームとなります
明治安田生命J1リーグ 第17節
浦和レッズはファーストステージ ファイナルゲームをホームにアルビレックス新潟を迎え
5:2(前半2:0)で勝利し12勝5引分けで
17戦無敗で優勝という記録を残すことが出来ました
無敗と云っても
二位との勝ち点差6 二試合分の勝利しかありません
得失点差は大分ありますけど
試合の入りは相手の方がよかったですね
綺麗な夕焼けに目がいきましたが
夕焼けがピッチとが逆方向だったことと相手の攻めのよさで試合に集中していきました
攻めにしても守備にしても相手の達也選手 効いていました
彼のパスでボールがFWのいいところに入って西川選手が防いでくれましたが
その跳ね返りを蹴った相手のプレイの質が悪く 失点を免れました
結構相手の攻撃対応に忙しく こちらも緊張感ありました
先取点は
司選手が倒されPKのジャッジ
それを興梠選手が右隅に決めて獲得しました
更に興梠選手のシュートがバーに当たり その跳ね返りを武藤選手が決めて追加点
興梠&武藤選手とが それぞれ2得点ずつ取りましたが
ボールコントロールの精度が高い興梠選手と運動量を感じる武藤選手で
能力が実を結んでいる感あって 嬉しいですねぇ
武藤選手は守備でも目立つシーンがあって
結構下がってきて助けてくれた感を持ちます
5得点目は
ヘッドで那須選手が決めてくれましたけど
前線での彼を思い出させてくれたシーンで迫力ありました
最初の失点はPKのジャッジからでしたけど
場内からはブーイングの嵐
向こう側でのプレイでしたけど そうは見えなかったのですが
場内からもブーイングの嵐だったから 同じ思いのヒトが多かった?
何せワールドカップでもエリア内ファールを厳密に取ってPKにした主審ですから ブレていない?
兎に角 厳し過ぎる感持ったジャッジでした
後半追加点重ねる中で
守備がおろそかになった?
相手もメンバー交代など変更してきたこともあってか
組織だった守備が出来なくなった感ありでした
優勝したことで気持ちが緩んだ?
仕方ないかも知れませんが課題ではありますかね
今年は前線からのボール奪取へのプレイ その激しさと速さから襲いかかっている様で効いている感あります
ワンタッチプレイでオートマチックに繋がるレベルが上がっているし見ていて楽しいです
メンバーとしては 武藤選手と関根選手が目立ち旬な状態ですね
彼らのプレイもあって槙野&森脇選手らの上がりも少なくなって失点リスクが減った感あります
勿論 ボール供給にアイデアがある柏木選手
そして那須選手の熱さや
最後の大きい壁の西川選手は凄く効いていると思います
特に淡々と仕事をすると云うか後ろ姿で主張する感じの阿部選手が
サポへ訴えたりした今年は チームが強固になっている感オオ有りです
さてセカンドシーズンには苦手な夏があります
我慢我慢の闘いになるのでしょうが
今年はステップアップしていることは間違いないでしょうけど
先発ではないメンバのチームとしての出来が鍵になるのでしょうか
7月11日(土) 19時から アウェイの松本山雅FCとの闘いがオープニングゲームとなります