松本の街中を散策した後で「アルプス公園」に行きました。途中、松本城を見ながら進みました。お堀端の桜の木の間からです。桜の紅葉が残っていました。
アルプス公園では「山と自然博物館」の展望室に登ってみました。
雪をいただいた北アルプスがきれいに見えました。安曇野方面の眺望も良かったです。
松本市内の眺めも良かったです。
ここは「アルプス公園」の名前の通り、北アルプスをじっくり眺められるいい場所です。
公園内の木々はもう晩秋の装い…でも残った紅葉がきれいでした。
カラマツの黄葉もきれいでした。
公園近くの知り合いの方の庭に咲いていた「サザンカ」…とっても可愛らしい花で切り花にしていただいてきました。
今が「サザンカ」の花盛りの季節です。通りすがりのお宅の生け垣ですが…
アートも街も公園も…青空の広がる晩秋の松本を堪能した一日でした。この日の歩数は9768歩でした…