ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

10月末に~実りと風景~

2019-11-05 | 日常のあれこれ

今年のキノコはあまり出来が良くなく、出る時季も遅かったです。10月末に実家の山で採れた「コムソウ」…虚無僧姿の様でエリンギの様なキノコです。

 

原村で採れた「原木ナメタケ」…たまたま行ったら、たくさん出ていてビックリでした。

 

畑の収穫も忙しい月末でした。来年用のタマネギやニンニク、ラッキョウを植え、畑じまいの片付けもしました。後は野沢菜や大根、人参、白菜、葱、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツの収穫です。コンニャクの葉が枯れたので収穫しました。

 

 

茎の中に新しい芽が出ていました。このコンニャク芋、小さいのは暖かい場所で冬越しして来年また植えます。3年目の大きなものはコンニャクにします。

 

 

たくさん収穫できたので、美味しいコンニャクが楽しみです。

 

夫がやっている「こども里山広場」で子供たちと見つけて持ち帰ったもの…実は栗のようだけどと調べたら、棘無しの栗でした!昭和10年に突然変異から出た苗を発見し、接ぎ木で増やしたそうです。それにしても棘のないイガは栗のイメージからは遠いものでした。

 

ここからは10月末の風景…晩秋には霧が発生しやすい気がします。たまたま出かけた原村で…

 

 

霧は徐々に消えて紅葉が目立ってきました。ダンコウバイとモミジです。

 

 

庭の鉢の中で大きくなった金魚たち…寒い間は家の水槽で過ごします。

 

10月末の山には雪が降りました。これは出かけた駒ケ根市からの南アルプス…仙丈ケ岳はうっすらと雪でしたが、その向こうには北岳と間ノ岳の真っ白な姿が…

 

この写真を撮っていたら目の前の道をキジが横切りました!このキジは田んぼに向かって行って、しばらく田んぼで餌?を啄んでいました。

 

 

駒ケ根市から少し北へ行った宮田村から見た南アルプスです。この日、西側の中央アルプスは雲がかかっていました。

 

その先(北)には「かんてんぱぱガーデン」があります。ここの紅葉はもう始まっていました。

 

 

 

久しぶりに「野村陽子植物細密画館」を覗いてみました。ここができて10周年になるそうです。その緻密な絵はいつ見ても素晴らしいです!(写真撮影は禁止)

 

 

 

苔庭も良く手入れがされていて、いい天気のこの日、木陰もまた素敵でした。

 

 

庭にはなごりの花々も綺麗に咲いていました。

 

 

 

 

おまけは10月末の頂き物…娘が買って来てくれた富士見の「カントリーキッチン」のパンあれこれ…ここのお店、以前はハードパンのみだったのですが、今は様々なパンがあります。アップルパイの包み方が素敵でした。もちろん、とっても美味しいかったです!

 

 

ハロウィンのお菓子を孫が選んで送ってくれました。チョコやクッキーなどいろいろ入っていて楽しいプレゼントでした!

 

あっという間に10月も終わってもう11月…今年も残り少なくなってきました。そして一気に寒くなってきました! 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京へ~モネの庭と絵画~ | トップ | 軽井沢へ~紅葉の雲場池~ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キジ (自然を尋ねる人)
2019-11-07 14:49:07
今日は少し欲張りキジ。
私の記事と同じで始まったがこちらは
キノコに花にエート8個も別の記事。
たくさんの作業を行われてりますが
忘れ物はないですか。
渡し忘れが増えて認知しなくなっています。
返信する
季節が進み (take)
2019-11-08 06:41:26
おはようございます!
ほんとにあっという間に11月!!

キノコにコンニャク・・秋ですね~
我が家ではコンニャク栽培をやめてしまったので懐かしく拝見。
こんにゃく芋の赤ちゃん、いっぱいついていますね。
(義母は「きご」と呼んでいます・・「生子」甲州弁ではなかった!と 今さらの検索結果)

トゲのないイガグリなんてあるのですねぇ。
写真ではちょっと苔が生えたようにも見えます

「こども里山広場」・・って いいですね。
近くにあったらお手伝いさせていただきたいくらいです。
私、野の花遊びと木の実工作担当したい・・です。
と いうか子どもたちの発想のすばらしさを目の当たりにしたい、かな?

霧の中の木立ち、かんてんぱぱガーデン、
野村陽子特別企画展・・野のものだけではなくバナナやアーティーチョークも?
きっと巨大(!)な細密画なことでしょう。
見てみたいです。

南アルプス
そちら側、駒ケ根市や宮田村から見た南アルプスって・・
左に北岳 右に並んで間ノ岳。私が眺めるのとは並び方が違いますね~。
当たり前のことなのでしょうが不思議な感覚です。
そして山の形は同じ・・地図で確認しました。私が見ているのとほぼ間反対側からなのですね~。
甲斐駒ヶ岳なんかは長野に向かうと横から見ることになるので姿が全然違ってどこの山なのかわからないくらいですもの。

名残の花、
おいしそうなパン。パイの包み方、かわいいラッピング・・
いいですね~!
返信する
自然を尋ねる人さんへ (タッジーマッジー)
2019-11-08 08:28:00
おはようございます。
いろんな出来事を記事にしたくって…
あれもこれもとつい盛りだくさんになってしまいます!
なので、何だか落ち着かない記事に…
そして忘れ物もあれこれ!
後で思い返しては残念がっているところです。
皆様にお伝えしたいことは沢山あるのですが…

自然を尋ねる人さんの記事も盛り沢山ですね。
いつも興味津々に見せていただいています!
そうそう、このところあちこちでキジを見かけます…
実りの時期だからでしょうか。
返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2019-11-08 08:59:12
おはようございます。
本当にあっという間の11月!
そしてこれから年末までがきっと速いのでしょうね。
今年中に…が、気になりつつ毎日が過ぎて行きます。

コンニャク栽培はそちらでは本格的にされていたのですね。
我が家はいただいた2つのコンニャク芋からこんなに増えて…
今年はほしい方に分けてあげられるほど!
コンニャク芋の赤ちゃんは「きご」って言うのですね。
たくさんついていてビックリでした。

こどもに関わる仕事をしてきた夫…
定年後も「こども里山広場」や「こども食堂」などのボランティアに…
野の花遊びの達人、takeさんに来ていただけたら、きっと皆さん大喜びでしょう!
里山広場の場所には、野の花や木や川があって、大いに活躍していただけそうです。

駒ケ根市は「二つのアルプスが見える街」がキャッチフレーズ…
この日に南アルプスはとってもきれでした。
北岳や間ノ岳は仙丈が岳の後ろに少しだけですが…
そちらからの眺めとは大違いですね。
甲斐駒もそうですが、八ヶ岳の違いにも驚かされます。
諏訪側と、山梨側の形の違い、それにこれからの時期、雪の降り方も違いますね。
そうそう、昨日は真っ白な富士山を眺めました…

いろんな心に残ったことを記録しておきたいのですが…
素通りするばかりです。
特に食べ物の記録が残らず、パンとパイの包みとハロウィンだけでした…
返信する
Unknown (kazukomtng)
2019-11-09 13:52:51
行く秋ですね。
日本の原風景、此処にあり!
苔も良い感じだわ。
サメ山も、椎茸、なめこ、キクラゲが出ます。
松茸は、運。。
コンニャク、サメ氏が作ると言っていますが、毎度失敗しているのでねえ。
あ、下にも、コメント入れています。
返信する
くちかずこさんへ (タッジーマッジー)
2019-11-09 19:44:00
こんばんは。
本当にゆく秋…もう冬を感じるこちらです。
秋の風景も残しておきたくて、撮った写真を並べたのですが…
田舎の風景ばかりですね。
まあそこが気に入ってはいるのですが。
日本の原風景と言ってもらえると嬉しいです!

サメ殿の山にもキノコがあれこれ出るのですね。
キクラゲもですか?!
キクラゲは出ているのを見たことがありません…
そしてマツタケ…本当にこれは運ですね。
今年は実家の山でも少なかったです。

コンニャク作りは面倒、そしてさじ加減が難しいですね。
挑戦されるサメ殿はすごいです。
私はとうに諦めて夫任せです…
返信する

コメントを投稿

日常のあれこれ」カテゴリの最新記事