さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

県選3日目

2022年07月10日 | 練習日誌

2日間の三重県選手権が無事終わりました。

昨日は大した結果は得られませんでしたが、今日は2年生の女子生徒が奮起してくれました。

女子400mで第7位に入賞し、東海選手権への出場権を獲得してくれました。

さぼるが赴任してから3年連続で東海選手権出場を果たしました。

しかし、1年目は東海選手権中止、2年目は東海選手権出場を獲得しましたが県選で終わると言う3年生の以降で申し込みしませんでした。

今年も東海選手権出場を獲得しましたが、開催県は三重県という残念なお知らせでした(涙)

でも、東海選手権は3年連続獲得しているので、来年も獲得できるように頑張ります。

ただ、1つだけ心にひっかかるものがあります。

インターハイ路線では、未だ東海総体へ出場することができてません。

来年は何としてでも、来年こそは東海総体にも出場できるようにしたいです。

女子4×100mR
 桑名西 DNS
 男子走高跳
 柘植 万嘉(1年)NM
 武藤 蒼空(1年)NM
 男子棒高跳
 田中 祇吏(1年)NM
 女子1500m
 石川 凜 (1年)5:39.51 12着
 女子100m
 前田 紫稀(1年)13.50(+1.7)6着
 駒田 梨花(2年)DNS
 後藤 杏美(2年)13.43(+0.9)4着
 男子100m
 伊藤 優佑(2年)11.46(+0.4)9着
 女子400m
 佐久間楓子(2年)
 予選 1:01.90 1着 PB
 準決勝 59.81 3着PB
 決勝 1:02.74 7位 東海選手権出場
 男子400m
 中村 比呂(1年)58.20 6着
 女子100mH
 草野 亜依(2年)18.28(-3.5)5着

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする