さぼるの独り善がり

ここでは生徒達の練習内容や練習風景など、様々なものを紹介していこうと思います。どうぞ末永く宜しくお願いします。

良い練習ができました!!

2015年03月31日 | 練習日誌
今日も昨日に引き続き、良い天気に恵まれ良い練習ができました。

これから先も、このような天気が続けばありがたいんですが・・・

どうも明日から天気が崩れるようで、しばらく快晴のもと良い練習ができないかもしれませんね・・・

さて、今日はスピードはあまり上げずに、長い距離を走りました。

暖かく気温が高かったこともあり、生徒たちはまずまずの動きをしていました。

焦らず、どっしり構えて今は日々の練習をこなすだけです。笑

いよいよ明日から新年度がスタートします。

職場も心機一転、顔ぶれも変わり慌ただしい日々の始まりです。

生徒たちも、学年が1つ上がり気持ちを新たに練習に臨んでほしいと思います!!



<今日の練習>
- 全 員 -
W-up(マイルバトンJog×3周)
体操、肩stretch(棒を使用してstretch)、身体ほぐし(バク転・バク宙)、動的stretch
Sprint Drill-T
-短距離・障害・跳躍・混成-
バトン流し×2、2
S,D
・30m×2
・40m×2
・50m×1
Main練習
<Short sprint>
・200m+100m×1 3set
<Long sprint>
・200m+200m×1 3set
<Middle distance>
・200m+200m+100m×1 3set
補強
・Medicine ball投げ×10
(直上・前・後ろ・ネット)
・Medicine ball腹筋×10 5set(速筋)
C-Down

-長距離・競歩-
Main練習
長距離男子
・12,000mペース走(1km4分)
流し
・100m×3
長距離女子
・6,000mペース走
流し
・150m×4(麻衣子)
・300m+200m+100m×1(菜月)
・100m×2(未穂)
Down Jog×10分
補強
・自体重
C-Down

Main練習
競歩男子
・30分ストロール×2
流し
・500m×1
補強
競歩女子
・60分Jog(1km5分)
補強
C-Down
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合準備期

2015年03月30日 | 練習日誌
今日も快晴に恵まれ、暖かいなか練習をすることができました。

タイトル通り、4月は試合準備期です。

試合がちょこちょこ入ってきますが、4月の試合は去年の試合勘を取り戻す程度で捉えればOKです。

調子を上げ出すのは、5月の春季大会からで大丈夫です。

そこへ向けて、生徒1人ひとりが目標をしっかり持って、日々の練習を取り組むことが大切です。

新3年生は後悔をしないシーズンにしてほしいし、新2年生はこの冬がんばったことを自信に飛躍のシーズンにしてもらいたいです。

明日の練習は計画ではWeightですが、明後日が4月1日で新年度が始まるので明日も走ります。

技術的なこともどんどん取り入れ、調子を徐々に上げていきます。



<今日の練習>
- 全 員 -
W-up(バトンJog×3周)
体操、肩stretch、タッピング、動的stretch
Mini Hurdle Drill(速いversion)
・横向き(左右)×3、3
・前向き(左右入り)×3、3
・追いかけっこ(左右)×1、1
・Running×5
・Pitch running×10
(5・5・5・5・4・4・4・4・4・4・4・4・4・4)
-短距離・障害・跳躍・混成-
バトン流し×2、2
Standing・Dash
・チューブ負荷あり×2、2
S,D
・10m×3
・20m×2
・30m×1
Main練習
・150mカーブ走×1 2set
*休憩×5分
Hurdle jump(間にMini Hurdleあり)
・10台×10
補強
・Roller腹筋×15 5set
鉄棒
・懸垂×10(女子は7回)
C-Down

- 長距離 -
Main練習
男子(颯汰)
・60分ペース走(1周×64”)
流し
・100m×3
男子
・シリーズ走(300m+200m+100m)×3set
*繋ぎは200m、100mJog
女子
・60分ペース
流し
・100m×5
補強
・Medicine補強×5種目(男子)
       ×10種目(女子)
鉄棒
・懸垂×10 3set(男子)
・斜め懸垂×15 3set(女子)
C-Down
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季練習終了。

2015年03月28日 | 練習日誌
長い長い冬季練習も、本日をもって終了しました。

昨日、魔の金曜日を終えて疲労困憊の中、良く頑張ったと思います。

その他、疲れた要因としてはアップの球技をやり過ぎました・・・笑

久しぶりの球技で、みんなテンションが上がりまくって、その後の練習が少し元気がなかったように感じます。

しかし、Main練習が始まれば顔つきも変わり、各自、一生懸命取り組んでいました。

いよいよ来週からは、試合準備期です。

明日は、1日休みです。

うまく疲れを抜いて月曜日からまた頑張りましょう。

3月も残り僅か・・・4月に入ればまた試合が近づいてくるのでテンションも上がることでしょう!!



<今日の練習>
-短距離・跳躍-
W-up(球技:サッカー×20分、ポートボール×20分)
体操、身体ほぐし、動的stretch
Sprint Drill-P
バトン流し×2、2
Main練習
タイヤ引き
・30m×5 2set
男子
・80mタイヤ引き+120m全力走×2~3set
女子
・60mタイヤ引き+120m全力走×3set
補強
プライオステッパー
・前後Jump×20 3set
・左右Jump×20 3set
・抵抗腹筋×3種類
・腕立てjump×10 3set
C-Down

-ハードル―
石垣池競技場(鈴鹿)で、強化練習会

-長距離・競歩-
東員町で練習



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県棒高跳・復活プロジェクト

2015年03月27日 | 独りよがり
いきなり重いタイトルですが、お付き合いください。

今日は関西学院大学にて、三重県のポールメンバー数人で練習会を行いました。

最初の集合で、近大高専のM先生が何の打ち合わせもなく、「え~今から三重県棒高跳・復活プロジェクトを開始します」と言い出しました。

半笑いながらも、結構気に入っているさぼるですが・・・笑

一昨年、全中でK2率いる多気中の生徒が優勝をしてくれたおかげで、各カテゴリー(全中・インターハイ・国体・インカレ・日本選手権・全日本実業団等)で優勝者を出しました。

47都道府県でこの条件をクリアーしている所はあると思いますが、数えるほどしかないと思います。

三重県もその仲間入りをしたんだなぁ~と改めて感じました。

M先生は奈良の添上高校出身ということもあり、外から見た三重県の印象は棒高跳びが強いイメージがあったそうです。

中学校現場では、K2を中心に毎年、全中出場者を輩出しています。

しかし、高校生はというと・・・しばらくインターハイ出場者が出ていないのが現状です。

その原因は・・・正直、さぼるがサボってました。

反省してます・・・

もっと現場で、ポールの指導をするべきだと思い直しました。

3年後の三重インターハイ・6年後の国体へ向けて、動き出さなくてはダメだと感じたのも事実です。

今後は外で練習する機会を増やし、選手も指導者もたくさんの経験をして、一時代を築いた三重県の棒高跳びをもう一度、全国の舞台で活躍させたいと思います。

まず初めての試みは、今回、無理を言ってお願いをし快く引き受けてくれた関西学院大学の杉本コーチです。

とても丁寧で分かりやすい内容ばかりで、高校生・中学生は理解しやすかったと思います。

たくさんの練習方法を教えてもらったので、学校へ持ち帰って練習をして欲しいと思います。

今後も機会があれば、関西学院大学へお邪魔をして練習会を開きたいと思います。

更に高校生には、もう一つ良い刺激がありました。

MIZUNOトラッククラブ所属、荻田選手も同じグラウンドで練習をしてました。

最後の鉄棒では、わざわざ三重県の選手のために華麗な大車輪を披露してくれました。

ありがとう、そして今年の北京世界陸上期待してます。

その他にも、関西学院大学の学生も自分の練習があるにも関わらず、準備や後片付け、見本などをしてくれたり、親切に接してくれて感謝しています。ありがとうございました。

今後も、M氏が勝手に考えた「三重県棒高跳・復活プロジェクト」を継続していきます。

次は、関東の我が母校かな・・・笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季プチ合宿 2日目

2015年03月27日 | 練習日誌
1泊2日の春季プチ合宿、無事終了しました。

昨日は軽めで速い動きを意識を行ったんで、今日は距離を踏みました。

魔の金曜日ですし、がっつり練習を積むことができました!!

今日の練習は近大高専の短距離メンバー4人と、多気中学校の短距離メンバー4人と合同で行いました。

うちのメンバー9人合わせて、17人で内容の濃い練習ができました。

気温も高く、充実した練習だったと自負しております。笑

Main練習はshortが3・2・1、Longが4・3・2・1の設定走です。

全力ではなく、距離を踏むことを意識し全員走りきりました。

もちろん中学生は、同じ距離を走るのは負荷が強いので、顧問の先生と相談して少なくし高校生と走りきりました。

高校生も中学生も、良く頑張りました!!

正直、しんどかったと思いますが、この苦しみが必ず勝負所で出ると思います。

これから始まるシーズンへ向け、自信を胸に明日からの練習も頑張ります。



< 朝 練 >
散歩
体操
ストレッチ

<今日の練習>
体幹stretch
W-up(Dynamic stretch×15種類)
Sprint Drill-T
バトン流し(直線)×2、2
Standing・dash×3、3
ー 短距離 ー
Main練習
<Short sprint>
・300m+200m+100m×4set
(45”、28”、13”)
<Long sprint>
・400m+300m+200m+100m×3セット
(64”、45”、28”、13”)
*2set目以降は、各グループで設定タイムを変更して実施。
補強
・大腰筋腹筋×30 5set
鉄棒
・Back懸垂×10(女子は7回)
C-Down

ー跳躍(女子ハイジャン)ー
Main練習
跳躍練習
*全助走からクリアランスまで!!
CーDown
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季プチ合宿

2015年03月26日 | 独りよがり
今日から関西学院大学(以下、関学)にて、春季プチ合宿を開始しました。

なぜプチ合宿かと言うと、1泊2日の2回の練習だからです。

この合宿を実施する経緯は、いろいろなことが重なって今に至ります。

まず初めに、知人である近大高専のM先生が、先週、自分の所属選手を関学へ連れて練習にやってきました。

それをfacebookで拝見したさぼるは、コメント欄に「うちの選手も連れて行こうかな!?笑」と書きました。

そしたらM先生から、早々に電話連絡があり一言「いつ関学へ行きます?」と・・・笑

えらい積極的だな~と思いながら、電話で話をすると「関学はとても良いところですよ!!」「学生がとても親切で環境も素晴らしい」と、良い話しか出てきません。

M先生からは、「三重県のポール陣も外へ出て練習するべきですよ。」と言われました。

確かに、県内だけではなく外へ出て、たくさんのことを吸収せねば!!と感じました。

うちの学校にはポール選手が1人いますが、まだまだ外へ出て修行するには早いと思い、あまり乗り気ではありませんでした。

しかし、M先生に短距離の生徒を連れて行けば良いんですよ!!と言われ、やる気に火が付きました。

三重県のポール陣は、1日練習ですがどうせ行くなら大学見学も兼ねて、ゆっくり練習がしたいと思いました。

そこで、関学の知人である杉本 誠さん(日本陸連シニア棒高跳びコーチ)へ連絡を取り、宿泊の手配などいろいろなことをしていただきました。

杉本さんは元棒高跳び選手で、現在は日本トップヴォルターである、荻田選手の専属コーチでもあります。

今年からさぼるも強化育成部のスタッフとして、シニアと共に合宿をしたことがあり、今日を迎えました。

生徒たちにとっても、大学で練習することは非常にプラスだし、大学を見学することで関学がどういうところか知ることも大事だと思いました。

生徒たちも着いて早々、関学のキャンパスを見て「凄い・凄い」の連続でした。

連れて来て良かったと感じました。

できれば、生徒全員を連れて来たかったんですが、今回は急遽宿泊をお願いしたこともあり、宿泊先に空きがなかったことが残念です・・・

今回は10人しか連れて来れませんでしたが、この10人が帰って間もなく始まるシーズンへ向けて、中心になり引っ張ってくれたらこの合宿は成功です。

楽しみにしています!!

明日は、三重県のポールメンバーがこちらへやってきます。
(こちらも選抜したメンバーだけです。)

明日も内容の濃い、充実した練習ができるよう今晩はゆっくり休みます。



追記
今日はかなり文章が長くなってしまったので、練習内容は省略しますので悪しからず・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気は良いのですが・・・

2015年03月25日 | 練習日誌
晴れの日が続いていますが、相変わらず風が冷たく強い日ですね。

天気予報では今日まで?寒いと言ってましたが、明日は暖かくなることを期待します。

さて、練習ですが昨日が休みだったので、今日は月曜日の練習を行いました。

坂dashで行っている下りバウンディングだけは取り入れ、地面を捉えるタイミングだけ確認しました。

明日からやっと春休みに入ります。

ゆっくり腰を据えて、練習もできるし技術練習もできます。

何より、さぼる自身がゆっくり身体を休められることがありがたい・・・笑

春休み中も、がっつり追い込んで試合に向けて準備をします!!



< 朝 練 >
個人練習
・各自Free

<放課後練習>
- 全 員 -
体幹stretch
W-up(アジリティートレーニング×20分)
体操・身体ほぐし(肩stretch、タッピング)
動的stretch
Mini Hurdle Drill(速いVersion)
-短距離・障害・跳躍・混成-
Main練習
・100m endless×2 4~5set
(1チーム×6人)
補強
・2人組腹筋×50 5set
下りバウンディング 30m×4
鉄棒
・10秒懸垂×5(3)
C-Down
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘弁してください・・・涙

2015年03月24日 | 練習日誌
寒っ

の一言に尽きます

先週の土日が暖かかっただけに、この寒さは更に堪えます。

木曜日までは、まだ寒気が停滞しているらしく寒いようですね。

いい加減、春の陽気を感じながら充実した練習がしたいです

さて、今日の練習ですが計画通り、ウエイトをしました。

途中、職員会議で抜けてしまいましたが、いつも通り生徒たちだけでしっかりトレーニングに励んでいました。

明日は坂dashですが、トラックを使って走りたいと思います。



< 朝 練 >
個人練習
・各自Free

<放課後練習>
-短距離・障害・跳躍・混成-
PNF
W-up(Medicineball throw Jog 100m×5往復)
体操
Weight-A (80%×5or6)
・Squat(half)
Up:軽い重さ×10(full)、Normal×10(half)
静止×5 5set
・Dead lift
Up:軽い重さ×10
Normal×5 5set
・Clean&Jerk
Up:軽い重さ×10
Normal×6 5set
・Squat(half)×10 5set(recovery×20秒)
・平行腹背筋×15 3set(前後)
補強
・スタビライゼーション 4種類×20秒 2set
(Recovery×30秒)
快調走
・300m設定走×2(各自で設定)
C-Down

-長距離・競歩-
体操
W-up(サーキット×5set)
Sprint Drill-F
Main練習
長距離・男子
・12,000mペース走
・流し
長距離・女子
・25分Jog
鉄棒
・斜め懸垂×15 3set
競歩・男子
・20分ストロール×2set
流し
・500m×2
競歩・女子
・50分Jog
・流し×3
C-Down
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養日

2015年03月23日 | 独りよがり
長い長い春季合同練習会を終え、帰宅したのが21時過ぎ。

昨日は書きませんでしたが、帰りの高速道路が大変でした!!

18時過ぎに伊勢で高速へ乗ろうとしたら、渋滞情報の表示を見ると・・・

津 ~ 四日市

渋滞20㎞、120分!!

行けるところで行って、そっから下道でぎなぎな帰ろうと思いました。

高速を走っていると、渋滞情報が20㎞→25㎞、130分に変わってました。

本来1時間15分程で行けるところが、高速を使って下道を使って3時間ってどうなの?

日に日に暖かくなり、外へ出かける人が増えてきますが、伊勢へ行くのは本当に嫌で仕方ありません。

で、疲れて帰って来て、今日は普通に出勤。

4月から、またこんな生活が始まるかと思うとゾッとします。

何とか、伊勢道や東名阪道の渋滞緩和をしてもらいたい!!

こんなところで愚痴っていても仕方ないんですが・・・

しんどい1日でした。

今日はしっかりと身体を休め、あと少しで春休みなので残り2日頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季合同練習会

2015年03月22日 | 独りよがり
今日は1日、伊勢の競技場で三重県高校春季合同練習会がありました。

天候にも恵まれ暖かい陽気の中、各パートに分かれて1日練習に明け暮れました。

さぼるは、後輩のK2と一緒に棒高跳び(男女)を担当しました。

数人ですが、なかなか良い感じに仕上がっています。

静岡・愛知に後れを取らないよう、三重のポール陣も頑張ります。

さて、本校の生徒ですが、各パートで精力的に動いていました。

練習終了後、生徒にどうやった?と聞いたら、

生徒A「楽勝でした」

さぼる「そっか・・・」

生徒A「普段の練習の方が、断然えらいですよ!!」

生徒B・C「うんうん」

さぼる「ハハハハ・・・」

という会話がされました。

今回の練習会は、シーズンに向けてのきっかけ作り。

各パートとも、がんがん追い込む練習はしてません。

技術的な部分で、収穫を得られたらOKです。

大事な試合までは、まだまだ期間があります。

じっくり腰を据えて、準備を進めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする