今日から毎年恒例の鴨川合宿のため、鴨川青年の家へ向かいました。
この合宿も今年で4回目を迎え、いつも川崎市立橘高校のH先生にお世話になっております。
初回の合宿から言い続けてきましたが、やっと今年の和歌山インターハイで願いが叶いました。
その願いとは、「全国大会の場で、橘高校の生徒と桑名高校の生徒が顔をあわせること」これが目標でした。
今年の橘高校の生徒は、複数の生徒が入賞を果たしており実力の差はまだまだ縮まっていません。
なので、この機会にいつもお力をお借りしている桑名高校です。
4日間の練習を一気にアップすることはできませんが、1日1日取り組んだメニューを記載していきます!!
< 午 後 >:砂浜
W-up(相撲、キャッチボール、猫とねずみ、短ダッシュ)
50mT・T(リレーのチーム決め)
チーム対抗リレー&綱引き
・50m(25m折り返し)
・100m(50m折り返し)
・80m+100m(40m、50m折り返し)
*1周目は80m、2周目は100m
・40m+60m(20m、30mの折り返し)
*1周目は40m、2周目は60m
・20m(10m折り返し)
・300m(150m折り返し)
*各本の間に綱引き(優勝チームに景品)
・100m+馬跳び
*全員で100mダッシュ後、チームで馬跳びでスタートまで戻ってくる。
< 夜練習 >
10人でJog
もも上げ+Jog
ツーステップ
・直線的な動き+Jog
・回転動作を加えた動き+Jog
ダイナマックス投げ
①自分の身長より少し高め
②①より高く
③思い切り
*①②③、全てフォームを変えずに!!
ダイナマックスを持ってJump
・3回跳ぶ(だんだん高くする。)
ー Point ー
ダイナマックス投げ・Jump
・同じフォームでも投げる高さが変わる =「努力度」の違い
・どこで投げているのか、どこに力を入れているのか?どこの筋肉を使っているのかを考えて行うことが大切
・努力度が大きい時のフォームで、最初から行う
・姿勢のラインを崩さない(力が伝わりにくくんる)
・良い姿勢だと次の動作が行いやすくなる
Jogとは・・・
・走るより遅い。歩くより少し速いスピード
・踵からフラットに着き、脚を前に出そうとしなくて良い
・踵だけでジャンプするのを意識する
・脚の着く位置は前じゃなくて真下(意識的には身体の後ろに着く感じ)
・Jogがきれいにできれば、走り方もきれいになる = 常に意識することが大切!!
もも上げ
・もも上げは母指球で行う(踵を着けない)
・走り方はフラットに着く方が良い(踵を着ける)
する意味は?
・回転動作を大きくするためには、膝を引きつけなければいけない
・その練習のため
・回転動作が上手くいくと走りが良くなる