(画像は、見るだけで身震いしそうな極楽平越しの夕張中岳~松籟山から)
今シーズンの積雪期の山は、今回の5連チャンで大満足のうちに終了・・・。昨日からその山行を振り返りながら、HPのアップ作業に終始したが、天候に恵まれて、実に充実した大満足の5日間だった。
さて、昨年は、晴天の霹靂で大腸癌が見つかり、その手術と療養で2~3月はスキーマラソンも含めて全て棒に振り、4月~5月はリハビリ登山に終わった。今年は、体調にも恵まれ、そのブランクを取り戻すべく精力的に登ることができた。1月になってからの雪山も29日で41山、新ピークも28山増やすことができた。
登山道のない山は、この積雪期が一番登りやすいが、厳冬期はラッセルが大変なのと天候の不安定が怖い。その点、春山は単独行にはもってこいである。特に念願だった道南の難峰の鍋岳と沖沢山を踏破することができたのは大きい。岳友のお陰で、なかなか足を伸ばせないでいた積雪期の夕張山系の山も増やすことができた。また、滑りを楽しむ春山スキーは、数年ぶりの三段山と羊蹄山大滑降、そして、北海道最高峰の旭岳の裏旭の斜面や地獄谷の滑降を楽しみ、大満足のうちに終了した。
いよいよ、明日から夏山モード突入である。明日と明後日は、札幌からやってくるHYML仲間との1泊2日の道南の花探訪の山の予定である。
今シーズンの積雪期の山は、今回の5連チャンで大満足のうちに終了・・・。昨日からその山行を振り返りながら、HPのアップ作業に終始したが、天候に恵まれて、実に充実した大満足の5日間だった。
さて、昨年は、晴天の霹靂で大腸癌が見つかり、その手術と療養で2~3月はスキーマラソンも含めて全て棒に振り、4月~5月はリハビリ登山に終わった。今年は、体調にも恵まれ、そのブランクを取り戻すべく精力的に登ることができた。1月になってからの雪山も29日で41山、新ピークも28山増やすことができた。
登山道のない山は、この積雪期が一番登りやすいが、厳冬期はラッセルが大変なのと天候の不安定が怖い。その点、春山は単独行にはもってこいである。特に念願だった道南の難峰の鍋岳と沖沢山を踏破することができたのは大きい。岳友のお陰で、なかなか足を伸ばせないでいた積雪期の夕張山系の山も増やすことができた。また、滑りを楽しむ春山スキーは、数年ぶりの三段山と羊蹄山大滑降、そして、北海道最高峰の旭岳の裏旭の斜面や地獄谷の滑降を楽しみ、大満足のうちに終了した。
いよいよ、明日から夏山モード突入である。明日と明後日は、札幌からやってくるHYML仲間との1泊2日の道南の花探訪の山の予定である。