6日の11時難波集合といっても旧友と3人会っておしゃべりして食事して帰る。(ショッピングしたり)
高島屋の5階の和食の店・三玄で食事しながら、「いいめがねね~」「何処で?」・・・
で、食後3人で寺田町の「ヤスノリ」という眼鏡屋さんまでタクシーで行った。
私は未だ老眼鏡を使っていないが近頃疲れやすいので「老眼」?・・で調べてもらった。
「老眼はさほどきつくないが、乱視です」ということで老眼の度の入っためがねをつくった。パソコン画面に焦点が合うように度数を合わせてもらった。
mocoさんは遠近両用のめがねを買った。
また、タクシーで難波までかえりスイスホテルで「スィーツ」を食べ思いっきりおしゃべりして「高島屋でショッピング」もして帰った。
「今年も桃が美味しくなったらお泊り来てね」といって帰ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8b/83c50ba6f1c46a37dc97a3df9f56d056.jpg)
コロがさんぼを待っていたので、6時半ごろから散歩がてら、畑に行くと「!!!」です。トウモロコシが大惨事(ショック)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
写真の有様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/85/679c509b10d4caf5a1f34f31e08a88df.jpg)
この週末、トウモロコシを美味しそうに食べるaki君の顔を思い浮かべていたのに。
これは、やっぱり雉の仕業??。カラス??。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/f7871b3087724977a53cad19aebf6445.jpg)
トウモロコシを倒して食べている。この食べ方、大きい鳥だ。やっぱりあの雉だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
トウモロコシは一袋の種を3回に分けて植えたから、次の穂の出始めたのが30本ほどあり、これは今のところ(未だ実が若い)食べられていない。
これをどうするべきか・・・・。
もしかして・・・とスイカを見たが無事。
ちょっと早いかもと思いながら3個取る
小さいのをきってみたが「やった~」である。真っ赤。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
トウモロコシ事件は悲しかったが、「めがね」と「スイカ」で今日は幸せだったことにしょう。
高島屋の5階の和食の店・三玄で食事しながら、「いいめがねね~」「何処で?」・・・
で、食後3人で寺田町の「ヤスノリ」という眼鏡屋さんまでタクシーで行った。
私は未だ老眼鏡を使っていないが近頃疲れやすいので「老眼」?・・で調べてもらった。
「老眼はさほどきつくないが、乱視です」ということで老眼の度の入っためがねをつくった。パソコン画面に焦点が合うように度数を合わせてもらった。
mocoさんは遠近両用のめがねを買った。
また、タクシーで難波までかえりスイスホテルで「スィーツ」を食べ思いっきりおしゃべりして「高島屋でショッピング」もして帰った。
「今年も桃が美味しくなったらお泊り来てね」といって帰ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8b/83c50ba6f1c46a37dc97a3df9f56d056.jpg)
コロがさんぼを待っていたので、6時半ごろから散歩がてら、畑に行くと「!!!」です。トウモロコシが大惨事(ショック)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
写真の有様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/85/679c509b10d4caf5a1f34f31e08a88df.jpg)
この週末、トウモロコシを美味しそうに食べるaki君の顔を思い浮かべていたのに。
これは、やっぱり雉の仕業??。カラス??。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/f7871b3087724977a53cad19aebf6445.jpg)
トウモロコシを倒して食べている。この食べ方、大きい鳥だ。やっぱりあの雉だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
トウモロコシは一袋の種を3回に分けて植えたから、次の穂の出始めたのが30本ほどあり、これは今のところ(未だ実が若い)食べられていない。
これをどうするべきか・・・・。
もしかして・・・とスイカを見たが無事。
ちょっと早いかもと思いながら3個取る
小さいのをきってみたが「やった~」である。真っ赤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
トウモロコシ事件は悲しかったが、「めがね」と「スイカ」で今日は幸せだったことにしょう。