今日は風の冷たい一日であった。
コロと畑に行ったがあまりの寒さ逃げ帰った。
でも温室の中は30度 あったかい~~。
パフィオが未だ咲き続けています
いよいよ2号も咲きそうです。
新入りの3号も未だ咲いています
エアープランツも昨年は4月には行ってから咲いたのに今年は早いです。
どんどん子供が出来て大世帯?
花は3個見えていますが後ろにと下に各1個ずつ計5個咲いています。
ただ宙にぶら下がっているだけです。肥料は??やってないな~。
不思議な花ですね~。
コロちゃんの昼寝
何か夢を見ているのでしょうか、脚に力が入って宙に浮いています。
でも眠っています。
コロちゃんの小屋の前にコロちゃん用にお日様が下さったような陽だまりが出来ます。春の柔らかい日を浴びて、なんてのんびりと昼寝をしているのでしょう。
夢まで見ながら・・・・・
見ていて眠くなってきたsakkodでした。
コロと畑に行ったがあまりの寒さ逃げ帰った。
でも温室の中は30度 あったかい~~。
パフィオが未だ咲き続けています
いよいよ2号も咲きそうです。
新入りの3号も未だ咲いています
エアープランツも昨年は4月には行ってから咲いたのに今年は早いです。
どんどん子供が出来て大世帯?
花は3個見えていますが後ろにと下に各1個ずつ計5個咲いています。
ただ宙にぶら下がっているだけです。肥料は??やってないな~。
不思議な花ですね~。
コロちゃんの昼寝
何か夢を見ているのでしょうか、脚に力が入って宙に浮いています。
でも眠っています。
コロちゃんの小屋の前にコロちゃん用にお日様が下さったような陽だまりが出来ます。春の柔らかい日を浴びて、なんてのんびりと昼寝をしているのでしょう。
夢まで見ながら・・・・・
見ていて眠くなってきたsakkodでした。