長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

四国

2008年04月12日 | Weblog

1泊2日で四国に行ってきました。
今治での法事がメインですが、まず6月1日のコンサートの
下準備の為に新居浜へ。

長崎を8時半のかもめで出て博多で新幹線に乗り換え、岡山で
また乗り換えて新居浜駅には14時8分着。
岡山から電車は瀬戸大橋を渡って行きます。
電車が橋の上を通る事を知らなかったので大感激でした。

車窓からはまだまだ桜が楽しめ山には赤いつつじが~(めずらしい)

迎えに来てくれたまりママさんと当日の会場のマリンパークの下見・
打ち合わせ。
会場はホールを半分だけ。
海を見るとヨットハーバーの帆が見え、ロケーションがかなりいい。
もう一つ驚いたのは、冠雪した山が見える。(石鎚山ではないそうだ)

場所を移動してまりママさんのご実家のすぐ近くの集会所で合奏。

集会所の前のさくら並木集会所から見える新居浜の町。


地元の尺八の先生も後から合流され楽しい時間になりました。

夕食は私が大好きな巻き寿司 

叔母さんやお母さんの心尽くしの手料理に~大感激
美味しかったです。ご馳走様でした。
えーっと合奏はまりママさんが選曲した「ハナミズキ」から
あれこれアドバイスをさせてもらいながら全曲を合奏。
最後にもう一度この曲を弾いた。最初に弾いた曲とは全く違い
曲に立体感が出てきた。
いいコンサートになりそうな予感。


嬉しい思いで新居浜を後にした。

まりママさん、お母さん大変お世話になり有難うございました。
皆様によろしくお伝え下さいね。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする