長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

やさしい箏教室~9回目

2016年07月09日 | 未来へつなぐKOTOプロジェクト~「やさしい箏教室」

最後の教室になりました。いつも慌ただしい時間でしたが、
子ども達の感想を読んでホッとしました。

まずは、2回生クラスの準備、調絃です。


2人増えて、「未来花」です。


初めてクラスの「祭花」です。


片付けです。

あっという間に、9回目を迎えました。
子ども達も頑張って、何とか仕上げも間に合った気がします。

来週はゲストの皆さんを迎えリハーサル発表会になります。
是非お越し下さって、応援をお願いします。

アフターは、ひがし写友会の例会~合評会でした。
A4に伸ばした写真に、それぞれが、気に入った写真に
点数を入れるのですが、私のにも、まさかの1点が入りました。
私が提出したのはこの1枚。

皆さんの真剣なまなざしを撮った1枚です~
皆さんの写真に対する熱い思い、そして上手なので
いつも収穫が多いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする