長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

学園祭 打ち合わせ

2016年08月24日 | 未来へつなぐKOTOプロジェクト~「やさしい箏教室」

9月末に開催される学園祭でのワークショップの打ち合わせや、
会場の下見に、学校訪問させて頂きました。
http://www.seibonokishi-2008.jp/

坂の上にあり、私の運転技術でたどり着けるかと内心冷や冷やでした。
途中、男子高校生に会ったので、道を尋ねると丁寧に教えてくれました。
爽やかでした

学校でも校長先生直々にご挨拶を頂き、担当の先生方の丁重なおもてなしも
恐縮しました。


石碑も素敵です!

このブログから、学園祭にお招き頂くって、思いもしなかったです。
楽しみに準備をしたいと思います。

週初めにやっとで、文化庁に書類を提出しました。煩雑でしたから
投函すると肩の荷が下りた感じです。

今日は、打ち合わせの帰りに、教育委員会に終了の報告書書類を
持参したのですが、課も建物も違い~書類の書き方や学校訪問する
場合のことも、教えて頂きました。

主婦出身で、世間知らずなことも多いのですが、お箏で活動することで
多くを学ばせて頂きます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする