昨日はアルカス佐世保まで行ってきました。
早めにアルカス佐世保にチケットを予約したので
前列、道山先生の前で観ることができました。
どんな音楽をされるのか、興味津々でした。
アルカス佐世保中ホール いっぱいのお客様
でした。
ホールの音は柔らかめで包み込む感じです。
今回のテーマは「和☆SHOWA]で、
プログラムは
最後が消えていますが、ラヴェルのボレロです。
分かりやすい音楽で、クラッシック・邦楽以外の
お客様もファンになられたのではと。
アンコールは、ユーミンの「飛行機雲」
最高でした
CDを買ってサインして頂きました。
道山先生と、二言三言話せたのも嬉しかったです。
「また~」なんて、言って下さって。
(これは道山先生とご一緒のステージを下さる
水野先生に感謝です!)
今日は見逃しましたが、Eテレ「日本語で遊ぼう」で
熊本コンサートの様子を放送すると、言われて
ました。
https://www4.nhk.or.jp/nihongo/x/2020-01-28/31/20740/1216202/