
空港までお迎えに行きました。
歓迎会で久々師匠とお酒を飲んだ気がします。
何か行く先々パトカーの警備がすごかったのですが
タクシーの運転手さんに聞いたら小学生の拉致事件が
あったとか・・・・・
私は空港から小田さん入江さんを乗せて市内入りしました。
小田さんはお箏を始めて1年目に初めて合奏した相手が
入江さんなのだそうです。
小さなバーの初ライブでお客様2人の中で彩春とか弾いたんですって。
1年で「彩春」が弾ける??私まだひいていない。
明日は田辺先生のお迎えや裏方で頑張ります。
歓迎会で久々師匠とお酒を飲んだ気がします。
何か行く先々パトカーの警備がすごかったのですが
タクシーの運転手さんに聞いたら小学生の拉致事件が
あったとか・・・・・
私は空港から小田さん入江さんを乗せて市内入りしました。
小田さんはお箏を始めて1年目に初めて合奏した相手が
入江さんなのだそうです。
小さなバーの初ライブでお客様2人の中で彩春とか弾いたんですって。
1年で「彩春」が弾ける??私まだひいていない。
明日は田辺先生のお迎えや裏方で頑張ります。
和の文化がお好きなんですね、ゆーこさんのような若い方大歓迎です。
でも遠いですね~。
私の師匠や奥様は名古屋にお住まいなんですよ。
師匠は東京の家と全国のレッスン場を飛び回っているのですが・・・
先生選びは慎重になさって下さいね。
子供の頃からお琴を習っていて、ある程度の免状は持っているのですが、一度お琴をやめて依頼なかなかお琴を弾く機会がありません・・・。
長崎で教室を開かれているんですか??
私も是非仲間に入れていただきたかったのですが・・・。
長崎では遠すぎですよね・・・。くすん・・・