長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

「花まつり」 矢上正覚寺

2017年01月12日 | イベント準備

4月8日はお釈迦様の誕生日の花まつりです。
今年は土曜日と重なったので、ジュニアチームが初めて参加します。
プログラムを決めたり準備を進めています。

これまでのを振り返ってみたいと思います。

昨年 2016.4.8です。

ソプラノの中上さんを迎え、ソロの「オンブラマイフ」は感動でした。
ヒルトンさんも初参加、3月に帰国されるので今年は不参加です。

2015.4.5(8日が入学式と重なった為、5日になりました)

フルート美穂さん、何さん、今頃インドで研究中のカナダの
クリスティーナさん、花音ちゃんのアナ雪のパフォーマンス
衝撃的でした。若奥様のピアノもコラボ頂きました。

2014.4.8

チェロの片田さんがゲストです。Hさんのお姉ちゃんは
もう年長さんになってるのかな~?

2013.4.8

ゲスト無しで、頑張りました

2012.4.8

婦人部会長さん、檀家さん達ともご一緒に記念撮影。
花音ちゃん達も小さくて~

2011.4.8

Syujiさんも居た頃ですね。私あの衣装はもう入らないです。

2010.4.8

この時には、2部でスモールハンズというユニットが癒しの唄を
聴かせてくれました。

2009.4.8

着物を着た辻さんがいるので、私が「春雨」や「絵日傘に寄せて」
の三絃を弾いたと思います。衣装は私が探してくるのですが、NY
みやげです。ギターを持って「テキーラ」でも歌いそうな雰囲気です。
皆さん着てくれて有難う!

2008.4.8

この時は「千の風になって」をしています。
プログラムは記載すべきですね。

2007.4.8

尺八の高橋先生ですね~

2006.4.8

SAKURA-GUMIの時ですね。フルートのMarikoさん、語りの大谷さんが
います。Marikoさんはマニラに転勤されましたが、仕事をされながら、
日本人のお琴の方と活躍されています。昨年、黒川のおかげで
「花さき山」などの演奏が出来ていると、お礼のメッセージを頂いたのは
嬉しかったです。

1回ずつ、感慨深い思いで振り返りました。
生徒の皆さんは、それぞれ体調や家庭の事情で、辞められたり
長期欠席で、ジュニアだけになりましたが、ここに居る限り参加させて
欲しいと思っています。
正覚寺の皆さま、今年もどうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れきぶん~初弾き

2017年01月09日 | コンサート・観劇など

先日レッスンをした2人を誘って行ってきました。


プログラムはこんな感じです。

高校生は、よく弾いていました~ もちろん他の皆さんもです。
暗譜で弾いていたのに、譜面台がそのままあったりして惜しかったです。

去年はもう1校、創成館高校と一緒だったんですが、今年は鎮西高校だけ~。
諌早の高校のせいか、お客様が少なくて~皆で応援したいですね。
私達の、箏遊会~ジュニアチームも応援して下さいね。

西高の書道部の作品もあったり、楽しみました。


音楽を聴くのはパワーをもらうことでもありますね。家に帰って片付けが
はかどりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン

2017年01月08日 | 箏遊会の活動

昨日は子ども達、2人のレッスンでした。

彼女達は今年の文化庁の教室に参加して、それで終わっていたのですが、
「ながさき こども夢フェスタ」にお琴で出たいということで、
9月からレッスンを始め、
ついでに「ラウンジコンサート」まで出ましょう、
また4月8日の「花まつり」までと、引きとどめています。

よくおしゃべりをしてくれるので、色んなことを聞きました。
三代目の「R・Y・U・S・E・I」をお琴で弾いてみたい がっちゃんが好き
反対に〜嫌いなグループ・理由なども話してくれて・・・・
はあ〜 面白い。

実は、私も2人も、休み気分が抜けず、お琴に向かうのは大変でしたが、
楽しい時間になりました。

「R・Y・U・S・E・I」~お琴で弾けたら楽しいでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=u0mws0CoU4w

お知らせ
明日は暦文で、鎮西高校の箏同好会、またその先生達による「新春初弾」が
あります。
http://www.nmhc.jp/event/2016/winter/2017newyear.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お琴を譲り受けました

2017年01月06日 | 学校関係

学校から見下ろす長崎の街です。大きな客船も泊まっていて
ず~っと見ていても見飽きないほど、風光明媚な高台にある高校です。

昨日、某高校の先生から「学校にある琴が部活動がなくなって、
ずっと置いてあったのですが、校舎改築で捨てられることになり
捨てられるのには忍びなく、何か活用できないかと~」このブログの
活動の様子をみてメールを頂きました。
この連休には処分されるとのことで、今日は大急ぎでお琴を頂きに
学校を訪問しました。

柱箱には、昭和39年と書いてあったり、校章染め抜きのゆたんが
あったり、宮城の教則本など、歴史を感じるものが沢山ありました。
お琴は千鳥の糸がかかっていましたが、まだまだ使えるお琴でした。
木の保管庫にあったため、痛みは少なかったです。

もっと情報を集め、私の手元に来る前に、クラブ活動再開の手伝いをするなど
役立てることが出来なかったか!との思いがよぎりました。
糸を張り替え、学校授業や、文化庁の教室などに役立てたいと思います。

我が家に落ち着いたお琴、9面です。ピンクのケース可愛いですね。


このblogから、このようなご縁を頂き、嬉しい限りです。
K先生・事務長様~有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキング

2017年01月05日 | 写真

団地から見た網場地区です。中央にあるのが青果市場です。

年末年始は、3日の新春演奏の準備に追われていました。
昨日娘がアメリカの向けて発ち、私もようやくのんびりの日常が
戻ってきました。

一眼レフを手に、久々に団地を散歩しました。
1時間コースを歩き、曇天でもあり、写したいものは無かったのですが、
気になる花などを撮りました。


さざんか、きれいですね~。

夏の名残りの朝顔と、

旬の水仙。


神社があるのを知らなかったのですが、途中迷子になり
この鳥居のおかげで、方向がわかりました。


今年はいい写真が撮れるといいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 ココウオーク新春演奏

2017年01月03日 | 個人での演奏活動

明けましておめでとうございます。
ココウオーク新春演奏、無事終了しました。
子ども達が弾いているので、足を止めて聴いて下さるお客様も多かったです。
ご来場頂いた皆さまに感謝申し上げます。

子ども達の着付けは、今年も吉原先生にお世話になりました。
ヘアースタイルもお母さん達~youtubeを見て勉強したそうです。
お母さん達のスタッフとしての動きもよくて、助かりました。

音楽連盟田川さん、ココウオークのイベント担当さん・音響さん
有難うございました。

エレベータに貼ってあったイベントポスターです。

いい場所で、たくさんのお客様に聴いて頂き幸せでした。

プログラムは、
さくら21
雪はな
六段(初段)
お江戸日本橋・数え歌・長崎ぶらぶら節メドレー
未来花

雪はなは私は弾かなかったのですが、子ども達や娘は2週間ほどで
仕上げ、演奏しました。
完ぺきとはいかないですが、そばでニヤニヤしながら楽しみました

今年も始動しました。どうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする