生活

とりとめもなく

坂のある町

2009年07月11日 20時28分06秒 | Weblog
やれやれお休みの日というのはあっという間に過ぎちゃうわー。
なんとなくお墓参りに行こうと思ったのだが、ぐずぐずしてるうちに3時になっちゃった。
近所のスーパーで花を買って地元のお寺さんへ。(母方の)ばーちゃんと梅子さんのお墓があるのだが、申し訳ないがホントに久しぶりだ。並びに新しい墓がふたつ建ってたので区画を間違えたかと思った。それほどに久しぶりだ。申し訳ない・・・花もショボくて申し訳ない・・・
蚊にさされた。
次は(父方の)ジジババのお墓参りだ。そのすぐそばの駅から大江戸線に乗り六本木へ・・・東京ミッドタウン直結口から出てみる。仏花をかかえてミッドタウンうろついてすいません
脇の緑道(ここ気持ちがいいね)を抜け裏道を通って赤坂に。
 ズモモモモ~ン見上げるスカイスクレイパー
 そのふもとに猫溜まりが幻のニャルワン島はここだったのかッ・・・
 この坂のむこうは東京タワー
ジジババのお墓があるお寺に着くと、すでに門が閉まっていた。なんともはや・・・
お墓参りにも営業時間があったとは勝手口からそれこそ勝手に忍び込み誰にも見つからないようにお墓参りをした。冷や汗出た。
蚊にさされた。
ジジが亡くなりもう8年、今年は生誕100年なんです。ってことはジジ・・・太宰治とタメだったのね・・・
   
この坂の上はテレビ局
お寺の前はタモさんもおすすめの坂である。小林信彦の文庫本の表紙にもなっているよ

あーあー猫になりたーい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする