今日は仕事の後おまめと市川コルトンプラザで待ち合わせて「借りぐらしのアリエッティ」を観ることにした。まず映画を予約をしてフードコートでご飯を食べた。
久しぶりにちゃんぽんをいただく。リンガーハット初体験である
おまめは皿うどん
レギュラーサイズがすでに大盛りすぎやしないか??もう苦しいよー
これで500円なんだから、昨今のファミレス的なお店の安さにはびっくりするよなー
お腹いっぱいなのでちょっと眠くなりながらアリエッティを観た。何を今さらって感じですが、夏休みは子ども客が多くてうるさかろうと警戒してたので時期をずらしたのだ。子ども客はひとりもいなかった。
映画はなかなか面白かったです、素敵なおうちの床下に住むこびとの家族が人間に姿を見られてしまいなんやかんやあって引っ越すまでのお話で、こびとたちが人間の住空間にものを借りに行く道中やら手段やらが面白くってなるほどねーという感じだ。
ふだん生活してても、なぜか柵に軍手がスフォっとかぶせてあったり川の中に意味わからん棒がささってたり、謎の風景があったりしますが、そういうのってこびとのしわざなのか?と思った。それに「私はこびとを見たことがある」という人っていませんかね??小さいおっさんがタンスの上から見下ろしてた、ジャージ姿だった、みたいな話を聞いたことがあるようなないような・・・
小さい世界の話なのでいつものジブリ映画に比べたらなんかちょっと物足りないような気もしました。
久しぶりにちゃんぽんをいただく。リンガーハット初体験である


レギュラーサイズがすでに大盛りすぎやしないか??もう苦しいよー
これで500円なんだから、昨今のファミレス的なお店の安さにはびっくりするよなー

お腹いっぱいなのでちょっと眠くなりながらアリエッティを観た。何を今さらって感じですが、夏休みは子ども客が多くてうるさかろうと警戒してたので時期をずらしたのだ。子ども客はひとりもいなかった。
映画はなかなか面白かったです、素敵なおうちの床下に住むこびとの家族が人間に姿を見られてしまいなんやかんやあって引っ越すまでのお話で、こびとたちが人間の住空間にものを借りに行く道中やら手段やらが面白くってなるほどねーという感じだ。
ふだん生活してても、なぜか柵に軍手がスフォっとかぶせてあったり川の中に意味わからん棒がささってたり、謎の風景があったりしますが、そういうのってこびとのしわざなのか?と思った。それに「私はこびとを見たことがある」という人っていませんかね??小さいおっさんがタンスの上から見下ろしてた、ジャージ姿だった、みたいな話を聞いたことがあるようなないような・・・
小さい世界の話なのでいつものジブリ映画に比べたらなんかちょっと物足りないような気もしました。