ポチの女房

専業主婦のつぶやき

今川焼きの呼び名

2013-05-17 21:16:18 | 日記
朝ドラ『カーネーション』で、回転焼きと呼んでいたとき、呼び方が気になっていました。
そして、最近、『二重焼き、その地方の呼び方情報』というサイトを見つけました。
このサイトを立ち上げた方は、二重焼きと呼んでいますので、中国地方の人でしょうか?
『二重焼き、呼び方ランキング』で、投票も呼びかけておられます。今のところ、1位は「回転焼き」です。

地方の呼び方情報によると、関東では「今川焼き」、関西では「回転焼き」が多いみたいです。
ちなみに、以前ブログに書きましたが、私は「二重焼き」と呼びます。
近くのスーパーで売っているのは「大判焼き」でした。

こうしてみると、物の呼び方って、面白いです。

あまちゃん 第41回

2013-05-17 20:57:32 | あまちゃん
新キャラ登場、松田龍平さん演じる勉の弟子、水口琢磨という役どころ。これから、どんな役割を果たしていくのか、興味深いです。
忠兵衛は、スーパーの仕事をやめてしまいます。やはり漁に出るのでしょうか?

リアスには、久々夏。春子はパチンコ。
正宗のことが話題になります。
(副駅長の吉田が食べているスパゲッティナポリタンが、美味しそうです。)
夏は、忠兵衛が、スーパーに勤め始めて、とても嬉しそうにみえます。
水口、どこから出ているのか、最初見たときに気づかなかったので、録画をみていると、リアスの最初から勉の隣にいました。水口のキャラは、先日見に行った映画『舟を編む』の馬締役とダブります。

〔今回のじぇ!〕
ヒロインであるアキが、なかなか画面に登場しなかったことです。
何と最初の登場場面は、ドラマが始まってから7分。これは、ある意味記録ではないかと思うのですが?

忠兵衛が、スーパーから逃亡。行方不明になります。春子がパチンコ屋で見つけますが。
忠兵衛は、漁に出たいようです。