ポチの女房

専業主婦のつぶやき

べっぴんさん 第147回

2017-03-28 22:34:56 | べっぴんさん
前回の店頭に飾っていたワンピースを、女の子にあげた話。
そして、今回のすみれの結婚衣装で、赤ちゃんのドレスを作った話。
どちらも、感動しました。
回想シーンの長いこと。あの頃は、良かったシリーズが続きます。
それにしても、いずれも、キアリスとして本格始動する前の話。
キアリスという会社になってからのエピソードのなさを物語っている感じがします。

◎本日のべっぴん
紀夫が、「すごいなあ、写真って。誰かの幸せの瞬間や喜びの瞬間を切り取って、一生とっておくことができる。けして、会うことのできない人を感じることができる。たった一枚の写真から、たくさんの想いをうけとることができる。」
藍が、ドレスの方ではなく、写真に興味をもたせるための台詞?と思いましたが、なかなか的を射ていますよね。

紀夫からプレゼントされたカメラを分解する藍。
これは、すみれが、靴を分解する話との対比でしょうけど、あまりにもひどいです。

※次回への期待度○○○○○○(6点)

べっぴんさん 第146回(3/27)

2017-03-28 22:28:43 | べっぴんさん
昭和59年(1984)3月。
また、時間が一気に進みました。
紀夫とすみれは、キアリスを引退、月に一度、出勤。
さくらと健太郎は独立し、二人暮らし。
冬休みの間、子守りを頼まれるすみれ。
といっても、藍は、もう10歳。進学塾に通っているようです。
すべておんぶにだっこのさくら。相変わらずですね。

藍は、変わった子どものようで、外で大の字で寝てしまいます。
不安がる紀夫。

キアリスは、創業35周年。
社長は、武から健太郎へ。
既定路線なのでしょう。
銀座店もオープンするようです。
そして、エイミーの娘からの手紙。

※次回への期待度○○○○○(5点)
説明だけですむお話でした。渡邉このみちゃん、大きくなりましたね。