I
LOVE太郎のこどもの樹がある
お隣の国連大学で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/447633c47bc7582164710556dd7707a7.jpg)
今日から始まった1Fイベントスペースでの生物多様性展示
生物多様性の宝庫「日本」は「ホットスポット」と呼ばれているらしいぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/148ee1eedc46d0d1e0ece367b2bc83e7.jpg)
片隅でジュゴン折り紙教室を開催しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
本日のかわいい
お客様、5歳の男の子
ズキュ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/6ac878797dc896bad37670da07048dbf.jpg)
上手に折れました
カニさんもいるね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ef/97ddd8498cadc501130cfc82ccfc4a93.jpg)
買ってくれた一筆箋にジュゴンのイラストも書いてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/efb3c59b8168838054440b7eebe12819.jpg)
展示場にはジュゴンのパネルもありますよ
今日は田植えの体験イベントもありました。
たんぼの土の中には5000種類以上の生物がいるんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/30aa5bc6fcaacde6cf7a9934252abaaf.jpg)
お米を食べれば自然が守れる
お米を食べよう
というお話が印象的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/aef01491a3839e561324d7d6d1c07f77.jpg)
2010年生物多様性年のテーマのようです(環境省のポスター)
未来への世代の為に現在の多様ないのちの豊かさを残していこう、という思いを込めて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/51805d1016c1e95f666d4896943a7d35.jpg)
でもさ・・守ろう、残そうと言いながら・・お偉いさんはやってる事が違うんじゃない?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
と、大きな声で教えてあげよう
意見書提出は15日までです
是非ぜひ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_amuse.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/447633c47bc7582164710556dd7707a7.jpg)
今日から始まった1Fイベントスペースでの生物多様性展示
生物多様性の宝庫「日本」は「ホットスポット」と呼ばれているらしいぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/148ee1eedc46d0d1e0ece367b2bc83e7.jpg)
片隅でジュゴン折り紙教室を開催しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
本日のかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/80/6ac878797dc896bad37670da07048dbf.jpg)
上手に折れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ef/97ddd8498cadc501130cfc82ccfc4a93.jpg)
買ってくれた一筆箋にジュゴンのイラストも書いてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c2/efb3c59b8168838054440b7eebe12819.jpg)
展示場にはジュゴンのパネルもありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/db/36a2056fb5f9732453594a0f30fbe8e6.jpg)
今日は田植えの体験イベントもありました。
たんぼの土の中には5000種類以上の生物がいるんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/30aa5bc6fcaacde6cf7a9934252abaaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/aef01491a3839e561324d7d6d1c07f77.jpg)
2010年生物多様性年のテーマのようです(環境省のポスター)
未来への世代の為に現在の多様ないのちの豊かさを残していこう、という思いを込めて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/51805d1016c1e95f666d4896943a7d35.jpg)
でもさ・・守ろう、残そうと言いながら・・お偉いさんはやってる事が違うんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
と、大きな声で教えてあげよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)