ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

毎月15日はジュゴンの日♪ 

2012年01月14日 | ジュゴンブログ
皆さま今年も毎月15日はジュゴンの日の盛り上げにご協力宜しくお願いします

 

お正月気分も、もうすっかり抜けましたか?
年始に誓った今年の目標・・・すでに忘れて居るあなた まだ始まったばっかりてばっ

 

相変わらず沖縄は連日の曇り空 ゴーヤが高いさ
さて、今年初めのジュゴンの日は魔除けのお話

 

沖縄の玄関先に貝が吊るされている光景を見かけませんか? 
これ昔から魔除けとされている「スージー(スイジ)貝」なんです。



漢字で書くと「水字貝」 そう「水」って字に似ていますよね
表を外に向けて飾りたいところですが、裏側を外に向けるのが正式

 

この口で魔物を吸い込むと言われています 吸って吸って~
道のT字路などで見かける「石敢當(いしがんとう)」も魔除けですね

 

これは辺野古にいっぱい吊るしておかんとね~ あの手この手でマジムン(魔物)がしかけてくるさ
今年も私達は清らなマブイ(魂)で行動していきましょう



 

京都・環境ミーティング参加者募集~!!

2012年01月14日 | ジュゴンブログ
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
    第8回 京都・環境教育ミーティング  平成24年1月21日(土)
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
■京都・環境教育ミーティングとは…
環境教育や環境保全活動に関心のある市民・学生,NGO/NPO,
事業者,教育・行政関係者,環境学習施設関係者が京都に集い、
 ・日ごろの活動を紹介して展望・課題を共有します。
 ・「地域とのつながり」や、「これからの環境教育」について語り合います。
 ・課題解決に向けた方策のひとつとして,相互のネットワークをつくり、広げます。

■今回の趣旨
 東日本大震災から1年、阪神・淡路大震災から17年、
今社会のあり方や個人の生き方が問い直されています。
 また、低炭素社会・循環型社会・自然共生社会をはじめとする
「持続可能な地域社会」の実現が求められています。
 このミーティングは,様々な事例紹介・ワークショップ・交流を織り交ぜた
「京都スタイル」で行います。
 環境教育に携わる人々が,これまで出会っていなかった人・団体・取組などと
つながり,日本・世界を元気にする場づくりを 目指します。
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
※様々な主体・対象・フィールドの環境教育実践紹介が一堂に会します!
 お好きな発表を選んでいただけます。
※ティーコーナー常時オープン!
 参加者と発表者が交流を深め、ネットワークを築くきっかけとなる場です。
 休憩・ランチタイム時に、ぜひご活用ください。
 また、PRしたいチラシなどがありましたら、お持ちください。
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
■日時
 平成24年1月21日(土) 9時30分~17時00分 (受付開始:9時)
★ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)の発表
「環境省に提言したフィリピンジュゴン保護区ー他では聞けまへんえー」
  10時30分~(30分)204号室
■場所 
 龍谷大学 深草キャンパス 2号館1・2階 (懇親会場:食堂)
 ↓アクセス・地図はこちら 
http://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/traffic/t_fukakusa.html
■対象・定員
 環境教育や環境保全活動に関心のある方、現在実践されている方。 
 300名(先着順)
■参加費 無料
 ※終了後、さらに交流を深めるため、懇親会(17時30分~19時30分)を実施。
 ※別途参加費(3,000円を予定)が必要です。
■主催 京エコロジーセンター(京都市環境保全活動センター)
■企画運営 京都・環境教育ミーティング実行委員会
■お問合せ先
 京エコロジーセンター(木曜休館)
 〒612-0031 京都市伏見区深草池ノ内町13 TEL 075-641-0911 FAX 075-641-0912
■申込
 FAXもしくは下記のホームページより「申込フォーム」にてお申込ください。
 
 http://www.miyako-eco.jp/ecocen/activity/activity03.html