![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/89b277d4603bd536e99090145551797f.jpg)
「オスプレイ要りまへん!」
大阪らしいアクションをしようと、29日大阪市北区の
アメリカ領事館前でアクションをしました。
ジュゴンもかけつけてま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e8/6fe0eea57ceb568161e7d6ded6f4ded7.jpg)
手には、オスプレイNO!のプラカードを。
宜野湾などでは、凧や風船を上げて、オスプレイ反対の
意思表示をしています。それにちなんで風船も準備しました。
紅型着物姿も見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e4/02ee60fbe0180525b0402c2b84f3f2e5.jpg)
ジュゴンの海に、基地もオスプレイもいらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/2c607daabb8fb9881872d3b1f1668948.jpg)
オスプレイ配備に関する新聞記事も展示しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/6535042b135a46ec93912be856fac643.jpg)
まず、SDCCの得意技!人形劇で、わかりやすくオスプレイのことを伝えました。
「沖縄の普天間基地に配備されたんだけど、沖縄だけでなく日本中を飛行訓練するんだ」
「オスプレイは要りませーん!危険なオスプレイはアメリカへ持ち帰ってください~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/17/d4b1e00a90284ee667931a9281396a03.jpg)
それから、SDCCから「基地もオスプレイもいりません」とアピール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/b4b1b0a59b3227dc73a83a6bc482391b.jpg)
「沖縄の会」のジュゴンさんが、英語で要請書を読み上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7a/7b41718893aa3bbcd0c8d48fd80ecb72.jpg)
「平和と生活をむすぶ会」からもアピール。
むすぶ会は、2001年の米軍のアフガン侵攻以来、ずっと定期的に、
アメリカ領事館前で抗議のアピール行動を続けていらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8a/55aff0e3714f92ab2016900ae17696cc.jpg)
史上最強の肉食恐竜、ティラノザウルスにちなんで、
「キチイラヌザウルス」を作ってきてくださった方からもアピールがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/05/ea49b8387617df9e9d0375b06c38b9b5.jpg)
キチイラヌザウルスです。この模型は、パレスティナや福島でも
子どもたちの人気を博したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/11/99360e076b400bfc4fc2c0987277903b.jpg)
そして、バラク・オバマ大統領あての要請文を読み上げました。
要請文はこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2e/bc9b678083e28d74968ad9be46e37f9c.jpg)
木曜日の昼間の行動だったので、領事館には、パトリック・ジョセフ・リネハン総領事はじめ
たくさんの職員が勤務していて、私たちの声が届いたことと思います。
「オスプレイ要りまへん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)