![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a3/74bbf71d212f18b03512dba7ccadb1ad.jpg)
12月9日、エル大阪南館ホールで開催された
レイバーフェスタ2012にブース参加してきました。
毎年ブースを出して、グッズやコーヒー、お弁当販売をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ca/a1dd0dc1012b2d9e6645789337a0f1c5.jpg)
今年の長編ドキュメントは、「3.11:ここに生きる -in The Moment」
南三陸、石巻、福島など、津波が押し寄せた地域で生きる
様々な年代の女性たちを描いた映画です。
写真は、被災者が手作りされている「まけないぞう」。
支援されるばかりではなく、何かをすることが、生きる力になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bd/d1151592b3a48ed61b2555c51e5bb3f6.jpg)
公募の3分間ビデオ上映もあります。
オスプレイの配備をめぐって、沖縄と岩国を舞台にしたビデオもありました。
上映後に、制作者からの一言コメントコーナーがあります。
今回は、SDCCから応募できなくて残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/9ce137caec55679087f9894f9e37b6e3.jpg)
弾き語りライブの陽斗(ハルト)さん。
自らの失業&求職活動体験から出来た「面接の唄」など、
70年代フォークテイストのライブでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/5fcbb358fbeceb6bf423e2a71f519b84.jpg)
コーヒーや、お弁当を買いに来られた方に、辺野古のジュゴンのことを伝えたり、
よもやま話に花が咲いたり。
好評の「ジュゴン弁当」の写真を撮り忘れてしまったのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
また来年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)