ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

リユース手作り市に出店☆

2013年12月16日 | 活動報告

12月14日(土)豊中市立環境交流センターで開催されたリユース手作り市に出店しました。


地域の市民グループ、 障がい者の作業所や国際交流の会など、
13ブースが並び、にぎやかでした。
使用済みの箱で簡易スツールを作ったり、手袋からかわいい指人形を作る
ワークショップもあり、大人も子どもも、ものづくりを楽しんでいました。


おとなりは、福祉作業所クレヨンさんのブース。
沖縄とのゆかりのある代表者やスタッフの方がいらして、沖縄物産がずらり!
私は、沖縄そば(乾麺)やサーターアンダギーを買いました。


国際交流の会とよなか(TIFA)さんのブース。
ネパールのキルトやニット商品、リサイクル品など。
ネパールの毛糸の編みこみレッグウォーマーを購入
(これが翌日とても役に立つのです


阪南大学の環境学を学ぶ学生さんたちが、授業でやってきて、
活動をはじめたきっかけや、良かったこと、苦労していることなどについて、
いろいろ質問していかれました。
こちらからも、ジュゴンの現状をお話しし、仲井真知事へのハガキを
書いてもらったり、署名もしてもらいました。


石田裕之さんのエココンサート
福島への思いを込めたオリジナルソングやクリスマスソングで
盛り上がりました。

色んな活動をされている方々との交流、とても楽しかったです。

ZAN