![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/7c98fc2032c5de1d7d4b5c3ec93c37f7.jpg)
6月12日(日)、恒例の大阪・京橋街頭行動をしました。
昨日は、雨が結構降ってきて蒸し暑く、コンディションは
あまり良くなかったのですが、辺野古の海を守ろう!と
元気に呼びかけました。
「がんばってくださいね」と署名してくださるのが、うれしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0b/e2f619efdb7a42203a5300db8a50ff24.jpg)
平和のシンボル、ジュゴンも見まもっていてくれています。
私たちが街宣をする少し前に京橋駅前で、
【Politics For Our Life -関西市民連合6.12街宣行動-】
市民・専門家・政治家をまじえ3テーマ(憲法、福祉、経済)でトークセッション
が行われていました。
時間がなくてゆっくりお話しを聞けなかったのですが、
通りかかったときに、安保法制について
「よく攻めてこられたらどうするのか、ということが言われますが、
先進国の政策が、紛争をつくりだしていることを考えてほしい・・・」
という話が聞こえてきて、うんうんと思いながら通り過ぎました。
若い人も結構、聞きいっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)