ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

レイバーフェスタ2012 OSAKAに参加しました

2012年12月10日 | 活動報告

12月9日、エル大阪南館ホールで開催された
レイバーフェスタ2012にブース参加してきました。
毎年ブースを出して、グッズやコーヒー、お弁当販売をしています。


今年の長編ドキュメントは、「3.11:ここに生きる -in The Moment」
南三陸、石巻、福島など、津波が押し寄せた地域で生きる
様々な年代の女性たちを描いた映画です。
写真は、被災者が手作りされている「まけないぞう」。
支援されるばかりではなく、何かをすることが、生きる力になります。


公募の3分間ビデオ上映もあります。
オスプレイの配備をめぐって、沖縄と岩国を舞台にしたビデオもありました。
上映後に、制作者からの一言コメントコーナーがあります。
今回は、SDCCから応募できなくて残念でした。


弾き語りライブの陽斗(ハルト)さん。
自らの失業&求職活動体験から出来た「面接の唄」など、
70年代フォークテイストのライブでした。


コーヒーや、お弁当を買いに来られた方に、辺野古のジュゴンのことを伝えたり、
よもやま話に花が咲いたり。
好評の「ジュゴン弁当」の写真を撮り忘れてしまったのが残念でした。
また来年

ZAN

12/1 吹田母子会まつりに参加しました

2012年12月05日 | 活動報告

12月1日(土)、吹田のメイシアターで開催された第11回母子会まつりは、
大勢の人でにぎわいました。


SDCCとしてはじめての参加です。
1階展示ロビー入口手前に、ブースを出させてもらいました。
ちょっと寒かったけれど、会場に入る皆さんの通り道という、ナイスな場所です


ジュゴングッズは、かわいいかわいいと大好評。
大勢の方に、リーフレットを渡して、ジュゴンのことを伝えることができました。
親戚が沖縄にいて、「オスプレイの記事をいっぱい送ってきた」という方、
「危機にある命を守りたい。私も現地に行ってみたい」という方も
いらっしゃいました。


展示ロビーは大にぎわい 体験コーナーでは、子どもたちが
木の実のバッジやおもちゃを作っていました。


外のテントでは、特産品販売も。
ひとりでブースを出していて忙しく、お買い物が出来なかったのが、
残念ですが、母子会まつり名物のおいしいすいとん(無料)は
しっかりいただきました。あたたまりました


ジュゴンの折り紙も大人気で、折りた~いという子どもたちに
臨時の折り紙教室も!


この子は、「大すき」って、書いてくれてます。

はじめて参加させてもらったまつりですが、母子会のスタッフの皆さんが
とても親切にしてくださり、楽しい一日でした。
グッズもたくさん売れたし感謝です。

ZAN

沖縄BDが沖縄県へ高江オスプレイパッド建設に関するアセス再実施を要請

2012年12月05日 | ジュゴンブログ
11月29日に、沖縄BD(沖縄生物多様性市民ネット)と賛同団体のメンバーは、
オスプレイ配備に関する高江のヘリパッド建設の環境影響評価の再実施について、
沖縄県と要請交渉を行っています。

SDCCも賛同団体になっています。

その報告が、沖縄BDのブログにアップされていますので、どうぞご覧ください。

高江オスプレイパッド建設に関するアセス再実施要請を沖縄県へ

11.29「オスプレイ要りまへん」アメリカ領事館前アクションVol.2

2012年12月03日 | 活動報告

米領事館への要請行動の後、大阪のみんなに、
もっとオスプレイのことを知ってもらおう
大阪駅前の陸橋上に移動。
「このアクションのこと、ネットで見て、参加しました」という
若い女性たちも、こちらにも参加してくれました。


「オスプレイ要りまへん」が目立ってます。


風船とサンタの帽子で、チラシの受け取りが良かったです。


「辺野古のジュゴンのこと、オスプレイのこと、もっと知ってください。
そしてどうしたらいいか、考えてください」とアピール。


沖縄の会の方から、「沖縄の基地のこと、原発のこと、
しっかり考えて選挙に行きましょう」と呼びかけがありました。


「オスプレイが普天間基地に配備されるとき、市民が基地の3つのゲートを
閉鎖するという画期的なことが起こりました。私はこれを聞いたとき
とても感動しました。」
「友達が住んでいる空を、オスプレイは飛んでほしくないです」
という彼女のお話に、こころ打たれました。
きっと、陸橋を歩いていた人たちの心にも届いたことでしょう。

ZAN

11.29「オスプレイ要りまへん」アメリカ領事館前アクションVol.1

2012年12月02日 | 活動報告

「オスプレイ要りまへん!」
大阪らしいアクションをしようと、29日大阪市北区の
アメリカ領事館前でアクションをしました。
ジュゴンもかけつけてま~す。


手には、オスプレイNO!のプラカードを。
宜野湾などでは、凧や風船を上げて、オスプレイ反対の
意思表示をしています。それにちなんで風船も準備しました。
紅型着物姿も見えます。


ジュゴンの海に、基地もオスプレイもいらない。


オスプレイ配備に関する新聞記事も展示しました。


まず、SDCCの得意技!人形劇で、わかりやすくオスプレイのことを伝えました。
「沖縄の普天間基地に配備されたんだけど、沖縄だけでなく日本中を飛行訓練するんだ」
「オスプレイは要りませーん!危険なオスプレイはアメリカへ持ち帰ってください~!」


それから、SDCCから「基地もオスプレイもいりません」とアピール。


「沖縄の会」のジュゴンさんが、英語で要請書を読み上げました。


「平和と生活をむすぶ会」からもアピール。
むすぶ会は、2001年の米軍のアフガン侵攻以来、ずっと定期的に、
アメリカ領事館前で抗議のアピール行動を続けていらっしゃいます。


史上最強の肉食恐竜、ティラノザウルスにちなんで、
「キチイラヌザウルス」を作ってきてくださった方からもアピールがありました。


キチイラヌザウルスです。この模型は、パレスティナや福島でも
子どもたちの人気を博したそうです。


そして、バラク・オバマ大統領あての要請文を読み上げました。

要請文はこちらです。


木曜日の昼間の行動だったので、領事館には、パトリック・ジョセフ・リネハン総領事はじめ
たくさんの職員が勤務していて、私たちの声が届いたことと思います。

「オスプレイ要りまへん

ZAN

12/1 第9で9条 御堂筋パレードに参加しました。

2012年12月02日 | ジュゴンブログ
12月1日 第9で9条 御堂筋パレードに参加してきました。

ベートーベンの第9のメロディに憲法9条の歌詞をつけ、楽しく
御堂筋を歩く人たちに平和と9条の大切さをアピールします。



パレード前の集会では、掛け合い漫才で集会の趣旨説明。



9条連のみなさんの阿波踊りも披露されました。



SDCCからもオスプレイ配備撤回と沖縄ジュゴン保護をアピールしました。
あと、人形劇もやりました。



みなさん、仮装をして出発準備。



寒かったけれど、御堂筋をみんな元気よくパレードしました。
パレードでは、オスプレイ配備撤回と沖縄ジュゴン保護も、掛け合いや歌で
皆さん一緒にアピールしてくださいました。
歩道を歩く人からの、注目十分でした。
ありがとうございます。

☆じゅごん