昨日は大家のKさんの来店がありました。
当社のホームページにはKさんの借家の募集はしています。
環境と借家の程度はいいんですが、今まで決まったことがありません。
私も気にはなっていたのですが縁がないときはないものです。
ペット可にすることもお話ししたのですが、過去にトラブッタとのことで却下です。
家賃が相場より1割~2割程高い気もします。
大家さんとしたら精魂尽くして自分で建てた借家ですから家賃を下げることには抵抗があるようです。
大手メーカーさんの空き室の家賃に対する対処の仕方を話したところ
ある程度、理解したようで検討してみるといって帰りました。
6万の家賃で年間収入が0円より5万円の家賃で年間収入が60万円の方がいいですもんね。
夕方はマンションのオーナーさんが入居者募集依頼で来店されました。
今まで自分で住んでいたんですが転勤になるとのことでした。
古いマンションでリフォームが必要のようです。
クロス、畳・襖換えで済めばいいんですが、お風呂も老朽化しているようです。
中途半端なことをして入居者を逃すより家賃を少々上げてでも完璧にした方がいいような気がします。
次回、現調に入らせて頂きます。
(写真:下松市末武米泉湖道)
当社のホームページにはKさんの借家の募集はしています。
環境と借家の程度はいいんですが、今まで決まったことがありません。
私も気にはなっていたのですが縁がないときはないものです。
ペット可にすることもお話ししたのですが、過去にトラブッタとのことで却下です。
家賃が相場より1割~2割程高い気もします。
大家さんとしたら精魂尽くして自分で建てた借家ですから家賃を下げることには抵抗があるようです。
大手メーカーさんの空き室の家賃に対する対処の仕方を話したところ
ある程度、理解したようで検討してみるといって帰りました。
6万の家賃で年間収入が0円より5万円の家賃で年間収入が60万円の方がいいですもんね。
夕方はマンションのオーナーさんが入居者募集依頼で来店されました。
今まで自分で住んでいたんですが転勤になるとのことでした。
古いマンションでリフォームが必要のようです。
クロス、畳・襖換えで済めばいいんですが、お風呂も老朽化しているようです。
中途半端なことをして入居者を逃すより家賃を少々上げてでも完璧にした方がいいような気がします。
次回、現調に入らせて頂きます。
(写真:下松市末武米泉湖道)