R9-F6-F46で北摂へ。 途中で鯉のぼりを眺めながら、ドライブチェーンの張り調整と給油を行なう。
F1 忍頂寺-F109のワインディングを行く。
R423を跨いでF4 妙見山の登り。R423側から野間峠までのF4は土日祝日は二輪通行禁止。
妙見山の遅い山桜。
帰路のF1で、ダイハツ ミゼットに出会う。
地元の農作業の帰りだろうか、ドライバーのおっちゃんに声を掛けて撮影の許可をもらう。
ナンバープレートは現在の軽二輪の大きさ。 年式を尋ねると、
「ようわからんけど、たぶん万博の頃やったと思う。」 1970年式だと車齢52年になる。
シンプルなコクピット。 305cc 2ストローク単気筒エンジン ミッションは3速MT。
エンジン馬力は不明だが、15PSくらい? 車両重量415kg。(wikipadiaによる数値)
いつまでも活躍してもらいたいものである。