お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

水芭蕉

2020-05-09 13:25:18 | 未分類

4月末。泉ヶ岳です。

人気を避け、ドライブ。いつものことですが、5時過ぎに起床で6時出発。

昨年、桜並木が綺麗だったので今年も。。。と思いきや、時すでにおそし。

少しだけ残ってました。

が、今年は水芭蕉の芽吹きを見ることができました。

なにしろ、ここ数年、花の終わった後の

傘になりそうな巨大な水芭蕉の葉ばかり見ていましたので、うれしい。

 

疎らに咲いています。8時半帰宅。

5月連休の天候の良い日。やはり6時出発で蔵王へ。

泉ヶ岳で気をよくして、こちらもきれいに咲いてると思ったらほぼおわってました。

わずかに咲き遅れた花が。白石蔵王の方が泉ヶ岳より暖かいのね。びっくり。

この日は天候もよく、左の三段の滝と右奥大滝ともよく見えました。水量多し。

遠目にはまだまだ新緑の季節ではありませんが、しっかり芽吹きが始まっています。

一面緑もきれいですが、こんなで初めの新芽は変化に富んでいて面白いです。

これは家の近くの散歩コース。今年は山桜と新緑が混在して綺麗です。

おまけ。某沼の八重桜。これも連休中です。この日の早朝は曇り~霧。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿