青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

クマさん、クマさん (つづき)

2010年10月31日 | 短歌に政治や社会
>>  

本当!!
出てきたら殺されるよ!って教えてあげたい。

こういうコメントを、戴きました。
こういう事、我々人間にも、教えるべきでしたね。
「クマなどの移住地を犯したら、殺される」   って。
クマさんにしてみれば、人間がクマさんたちの移住地を犯して住みにくくしたから里に下りてきた訳で、これは正当性があります。
この里に下りてきたのも、自分の体を以ってしているのですが、それに対応する人間たちは「武器弾薬」などの道具を使ってやっている。
「武器弾薬」などの道具を使わないではいられないのは、体格的に敵わないからです。その敵わない相手の移住地を、踏みにじり犯している。
ここんところ見てみると、人間は卑怯ですね。

人間同士の争いでもそうで、それで勝ると「大国」とか「文化国家」とか言います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマさん、クマさん…。

2010年10月31日 | 短歌に政治や社会
民家の庭で男性かんだクマ?射殺…福井・勝山(読売新聞) - goo ニュース

クマさん、クマさん。
お山にエサが無いから、「恨めしやー」とばかりに里に出てくるのは判るけど、そういう事にしたのはね、政治なんです。
ですからね、政治の中心である国会や、その周辺の官庁街に出て、何故このように里山を開発して破棄地だらけにし、生物環境を壊したのかと「デモ」行進してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする