青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

偏見性

2012年04月25日 | 人生設計

橋下市長は短絡的、専門家が安全宣言…官房長官(読売新聞) - goo ニュース

知能を持つ」という事は、偏見的になるという事。
自分たちの都合のいいようにしか見ず、受け取らない訳で、大局的なものにはならない。
だから「ああ言ったから、こう」とか「こう言ったから、ああ」言うという事になる。

これを「小田原評定」ともいい、それよりも「井戸端会議」の方が、生活に密着している論議として優れている。

お互いが偏見に立てば、事はこじれるばかりだ。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20120424-567-OYT1T01161.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免罪符

2012年04月25日 | 短歌に政治や社会

柏崎刈羽原発「13年度再稼働」 東電の事業計画に明記(朝日新聞) - goo ニュース

「免罪符」決定される。

政府も東電も、何等の責任も取らず、自分たちの都合のよいように決めて、それを「免罪符」にして強行突破を図る。

哀れなのは、一般市民。
その中でも、一番弱者が犠牲になる。

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2012042408030.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする